材料(4人分)
- 鶏胸肉1枚
- パプリカ(赤)1/2コ
- パプリカ(黄)1/2コ
- なす1本
- かぼちゃ1/8コ
- オクラ8本
- 青じそ5枚
- 片栗粉大さじ1
- 塩こしょう適量
- 揚げ油適量
《漬け汁》
- だし汁200㏄
- ヤマキウ杉桶仕込み吟醸50㏄
- 酢大さじ2
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- 砂糖大さじ1/2
- ごま油小さじ1
作り方
①耐熱容器に漬け汁の材料を入れる。レンジで1分加熱して混ぜ合わせ、バットに移す。
②パプリカは一口大に切る。なすは縦半分に切り、皮の面に格子状に包丁を入れ、食べやすい大きさに切る。かぼちゃは薄切りにする。オクラはヘタの硬い部分を切り落としてガクの周りを剥き、塩で表面をこすって洗い流す。水分をとり、竹串で数か所穴をあける。青じそはせん切りにする。
③鶏肉は一口大に切ってポリ袋に入れる。片栗粉、塩こしょうを加え、振って全体にまぶす。
④揚げ油を170~180℃に熱し、②を素揚げする。揚がったら油をきってバットに入れ、漬け汁に漬ける。
⑤③を揚げて油をきり、漬け汁に漬ける。
⑥器に盛り、青じそを添える。
ママラクポイント
最上美貴子
・オクラは揚げた際に破裂しないよう、竹串で数か所穴をあける。
・漬け汁につけたまま、冷蔵庫で冷やしてから食べても美味しい。