ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS

特集

特集

ポツンと一軒宿 マタギの宿・秘境温泉の旅

秋田県北秋田市の『森吉山温泉 小さな森の湯』。マタギの湯として知られる杣温泉を引き継いだ秘湯温泉だ。源泉かけ流しの湯で秋田尽くしの夕食をいただきます! 森吉山温泉 小さな森の湯 住所:北秋田市森吉 お問い合わせ...
特集

13連発!秋田で食べるべき夏スイーツ

この夏、秋田で人気の夏スイーツを一挙公開!あのかき氷専門店も登場します! 店舗情報 めるてぃゆぅ 住所:秋田市山王4-6-26 山王9Kビル2F 営業時間:平日11:00~18:00LO      土・日・祝11:00...
特集

青色だけで20種以上!絵具専門店の魅力

大館市の絵具専門店を紹介!水性にアクリル、油絵具まで用途によって作品の印象が大きく変わる奥深い世界です。 えのぐ屋 住所:大館市新町61-2 問い合わせ:0186-43-4083 営業時間:9:00〜17:00 定休日...
特集

500歳野球

今月12日に大仙市で開幕する全国500歳野球大会。出場選手が全員50歳以上、9人の合計年齢が500歳以上というルールがある。秋田市から出場する秋銀クラブと大仙市から出場する花館クラブを紹介する。
特集

アルマーニも絶賛!世界が注目した料理人の絶品寿司コース

自然豊かなにかほ市を満喫!鳥海山の伏流水が作り出す神秘のトレッキングコースを楽しんだ後、故郷に里帰りした世界的シェフの絶品寿司コースをいただきます‼ 店舗情報 まさえん 営業日:木・金・土 問い合わせ:01...
特集

定番の○○も!三種町でフルコース

地元で人気の品でフルコースを作ってしまう『おらほのフルコース』。今回は三種町です! NPO法人三種町観光協会 お問い合わせ:0185-88-8020 ※8月までじゅんさい摘み取り体験が可能 お食事処 さくら亭 営業...
特集

大人気古着店!『ここほれワンワン』コーデ対決

全国から愛好者がやってくる潟上市の古着店『ここほれワンワン』。月に11トンの古着を入荷するこの店にはお宝がいっぱいです!お店の魅力を深堀りします‼
特集

おらほのフルコース 男鹿市編

日本海の海の幸が集まる男鹿半島。地元のイチオシグルメをご紹介します! 店舗情報 福の家 住所:男鹿市北浦湯本草木原 電話:0185-83-4089 なまはげ御殿 住所:男鹿市北浦入道崎字昆布浦 電話:018...
特集

おらほのフルコース 大仙市編

大仙市に行くなら外せない名物をご紹介!あの七冠棋士も絶賛・地元グルメが熱いんです‼ 店舗情報 和食処 ちゃんす長野屋 住所:大仙市長野 営業時間:11:00〜13:00      17:00〜23:00 ...
特集

小林弥央オススメ!仙北市コスパ飯

仙北市の劇団・わらび座で舞台に立っていた小林弥央さん。 仙北市でイチオシのランチ店や穴場の観光名所を巡ります。 店舗情報 食彩げんべい 住所:仙北市角館町中町8 営業時間:11:00〜14:00(L.O.13:...
特集

行列ラーメンが秋田移転! ピン芸人・HEY!たくちゃん開業に密着

秋田県大仙市の道の駅に開業したラーメン店「鬼そば藤谷 総本店」。4月1日の開業から行列が続く人気店だ。 厨房に立つのはモノマネ芸人として知られるHEY!たくちゃん。東京・浅草の行列店を閉め、秋田に移住してきたのだ。 なせ移転?な...
特集

春スイーツ特集

長かった冬も終わり、まもなく春到来! という事で今回は、春の食材を使ったスイーツをご紹介! まずは、秋田市にあるショッピングモールから。 モールで唯一の洋菓子店、『ワールボンボン』です。 店では30種類以上のケーキを販売。 ...
タイトルとURLをコピーしました