ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS

白きくらげと梨のコンポート

えび☆ステ【シェフズレシピ】白きくらげと梨のコンポート by 渡部 恵美

材料(作りやすい分量)

白キクラゲ10g
ナシ2個
グラニュー糖大さじ2~
適量
お好みでクコの実適量

つくり方

下準備: 白キクラゲはたっぷりの水に浸して戻しておきます。

  1. 白キクラゲは硬い部分を取り除き、食べやすいようにちぎります。(かたい部分はスープなどに)
  2. ナシは4等分して芯と皮をむき、さらに食べやすく同じ大きさに切ります。
  3. 鍋(出来ればホーローかガラスの鍋)に白キクラゲを入れ、水を加えて煮ます。
  4. 白キクラゲが柔らかくなったらナシと砂糖を加えて煮ます。(水分が足りないときはひたひたに水を足します)
  5. ナシが透き通ったら、クコの実を入れてサッと一煮立ちさせて火を止め、そのまま味をなじませます。

ポイント

渡部恵美
渡部恵美

白キクラゲは柔らかく戻してからトロトロなるまで下ゆですることで体内の粘膜を潤す効果が倍増しますよ。煮てから冷凍しておくと便利です。

薬膳ポイント

渡部恵美
渡部恵美

白キクラゲとナシの組み合わせは、肺にこもった熱を取り除き、咳を抑える効果があります。肝臓や消化機能の働きもととのえ、肌に潤いを与えてくれます。

タイトルとURLをコピーしました