材料( 作りやすい分量)
肉そぼろ
- 豚ひき肉 200g
- しょうゆ 大さじ4
- 砂糖 大さじ2
- 酒 大さじ2
卵そぼろ
- 卵 3個
- 砂糖 大さじ1
- 塩ひとつまみ
- サラダ油 大さじ1
作り方
万能そぼろご飯の素
- フライパンに豚ひき肉、しょうゆ、砂糖、酒を入れ、菜ばしでパラパラになるように混ぜます。(練らないように注意)
- 火にかけて、汁気がなくなるまで炒り煮して冷まします。
- ボウルに卵を割り入れ菜ばしで良くほぐします。砂糖、塩、サラダ油を加えて良く混ぜます。
- 万能こし器などでこしながらフライパン(テフロン加工のものが作りやすい)に入れます。
- さいばしで混ぜながら中火でほろほろの状態になるまで炒め、加熱しすぎにならないように皿かバットに移して冷まします。
ポイント
渡部恵美
豚肉も卵も味をつけてから炒ることで、しっとりしたそぼろになりますよ。
ラップで包んで冷凍保存しておくと凍ったままご飯にのせるだけでそぼろ弁当が出来ます。
ゆでた野菜(じゃがいもやカボチャなど)に混ぜてコロッケ風にしたり、混ぜご飯や炒めご飯、いなり寿司のトッピングにも便利です。
薬膳ポイント
渡部恵美
豚肉も卵も元気の素になり、身体に必要な水分を補います。
空咳や肌のかさつき等に良いですよ。