材料(4人分)
ゴーヤ | 1本 |
---|---|
お好みでショウガorニンニク | 1片 |
ゴマ油 | 大さじ1 |
カレー粉 | 大さじ1 |
めんつゆ | 大さじ2 |
水 | 大さじ3 |
かつおぶし | 小2パック程度 |
つくり方
- ゴーヤは縦半分に切り、スプーン等で種とワタを取ってから5ミリ幅に切ります。
- ショウガなどを加える場合はみじん切りにします。
- フライパンにゴマ油を入れたら、カレー粉を入れ、香りが出るまで2分ほど中火で炒めます。
- 香りが出てきたら水気を切ったゴーヤとショウガを加えて3分ほど炒めます。
- ゴーヤがしんなりしてきたら、めんつゆと水を加え、水気が無くなるまで炒り煮します。
- 火を止め、かつおぶしをまぶして完成です。
ポイント

渡部恵美
カレーの味がゴーヤの苦みを和らげてくれます。小分けして冷凍保存も可能です。
薬膳ポイント

渡部恵美
ゴーヤは体を冷やす力が強いので、冷やしすぎないために、ショウガやニンニクなどの温める食材をプラスすると良いです。