チキンの味ぽんクリーム煮
材料(4人分)
- 鶏胸肉400g位 1枚
- 玉ネギ(みじん切り) 1/2個
- バター 20g
- 料理酒 60cc
- 味ぽん 60cc
- 牛乳 100cc
- 生クリーム 150cc
- ブラックペッパー 適量
作り方
- 鶏肉の水分を拭き取って両面にかるく塩を振ります。
- フライパンにバターを入れ中火で鶏肉を皮面の方から焼きます。
皮に焼き色が付くまで押さえつけるようにして1分くらい焼いたら肉を裏返します。
反対側にも焼き色が付いたら料理酒を加えて蒸し焼きにします。 - 料理酒のアルコール分をとばしたら玉ねぎのみじん切り・味ぽん・牛乳を加えます。
蓋をして弱火で約20分位、肉の中心まで火を通します。 - 肉に火が通ったらいったん取り出して休ませておきます。
フライパンに残った煮汁を味見して、濃厚な味になるまで焦がさないようにかき混ぜながら煮詰めます。 - ④の中に生クリームを加え沸騰したら弱火にしてかき混ぜながら濃度を調整します。
- ソースの味が調ったら肉を戻し入れて全体に絡めます。
- 鶏肉を適当な大きさにカットしてお皿に盛り付けます。
ソースを全体に流してブラックペッパーを上から振りかけます。
ポイント
岸紀雄
- フライパンに残った煮汁の濃縮加減でソースの味が左右されます。
- 残ったソースはパスタやご飯にも利用できます。
人参と玉ネギの味ぽんドレッシング
材料〈作りやすい分量〉
- 材料A
玉ネギ 1/2個
ニンジン 1/2本
ニンニク 1片
サラダオイル 100cc
味ぽん 100cc
- 黒コショウ 適量
作り方
- 玉ネギ・人参・ニンニクは小さく刻みます。
- ミキサーにAの材料を入れて回します。
- 全体が細かく混ざり合ったら出来上がりです。
- 盛り付けてドレッシングをかけ、ブラックペッパーをお好みで振ってお召し上がりください。
ポイント
岸紀雄
- ブラックペッパーは食べる直前に振ると香りが引き立ちます。
- 野菜やパスタ料理、お肉料理や魚介のカルパッチョなどにも応用できます。