材料(4人分)
- 豚ひき肉 200g
- ネギ 1/2本
- 片栗粉 大さじ1
- ショウガ 1片
- しょうゆ 大さじ1
- 酒 大さじ1
- ごま油 小さじ1
- もち米 1カップ
- あれば食紅 少々
- 桜の葉(塩漬け) 適量
つくり方
下準備:もち米は軽く洗い、半日ぐらい水につけておきます(あれば食紅を少々溶かした水に浸すと桜色になります。
- ネギはみじん切りにして片栗粉大さじ1をまぶしておきます。ショウガはすりおろします。もち米はしっかり水気を切ります。
- ボウルにひき肉とショウガを入れ、しょうゆ、酒を加えてよく練り混ぜ、更に片栗粉でまぶしたネギを加えてねっとりするまで混ぜます。
- 肉団子を一口大に丸め、まわりにもち米をまぶし、薄く油を塗った皿に並べます。塩漬けの桜の葉を半分に切り、サッと洗ったものをのせます。
- 蒸気のあがった蒸し器で15分~20分(もち米が柔らかくなるまで)蒸します。
ポイント
渡部恵美
桜の葉が無い場合はキャベツや白菜等にのせて蒸し、食べるときに醤油をつけて食べても美味しいですよ。
薬膳ポイント
渡部恵美
春の土用の戌の日には(4月28日)に、「い」のつく食べ物、白い食べると良いと言われます。イチゴ、イモ、インゲン、いわし、いか、いなり寿司等。また、白いダイコン、豆腐、しらす、うどん、ごはん、もち米、おもち等も良いです。