
材料 (4人分)
- 真鯛の切り身50g 4切れ
 - つるむらさき 4本
 - 塩 適量
 - オリーブ油 適量
 - レモン 1/2個
 
【ソース】
- トマト(1㎝位の角切りにする)1個
 - ニンニク 1/2片
 - 玉葱(みじん切り) 1/4個
 - しょっつる 15cc
 - 塩・コショウ 適量
 - ピストゥ(ニンニク1/2片,バジル8g,EX・Vオリーブ油30cc)
 
作り方
ABSえび☆ステ【シェフズレシピ】男鹿産天然真鯛のポワレby岸紀雄
- 真鯛の身側だけに塩を振って10分ほどおく。皮には振らない。
 - ツルムラサキは洗って適当な大きさに切っておく。
 - フライパンにオリーブ油を入れて中火にかけ、真鯛の皮を下にして並べ入れて焼き始める。
 - 魚の下に油が常にあるようにするために、フライパンをゆすったりして焼いていく。この時上から強く押さえつけたり、フライパンの中の油をかけたりすると魚臭くなります。
 - 油の色が濁ったり魚臭くなったら、ペーパータオルできれいにふき取り再度油を入れる。
 - 油を入れてパチパチという音が小さくなったら、皮がカリカリに焼けた目安、この時点で2/3位白っぽくなっている状態です。
 - 火を止めて魚を裏返し、身側に5秒ほど火を入れる。ジージーッと音がしたら裏返し指で優しく押して弾力を確かめる。真鯛を取り出したフライパンにツルムラサキを入れて炒め、塩・コショウで味付けする。
 - 器に真鯛の皮を上にして盛り付け、ツルムラサキ、トマト・バジル風味のソース、レモンを添える。
 
ポイント

岸紀雄
焼くと皮が反り返るので、中央に切り込みを入れて防ぎます
); ?>)
); ?>)












