材料(4人分)
枝豆(むき身) | 100g |
---|---|
ジャガイモ | 1個 |
タマネギ | 1/2個 |
バター | 25g |
牛乳 | 300㏄ |
水(枝豆の茹で汁) | 200㏄ |
コンソメ(顆粒) | 小さじ1 |
塩・コショウ | 適量 |
パン(お好みで) | 適量 |
つくり方
- タマネギ、ジャガイモは薄切りにしておきます。枝豆はよく洗ったら沸騰したお湯に塩を少し入れて茹で、殻からむいておきます。(茹で汁は取っておく)
- 鍋にバター・タマネギ・ジャガイモを入れてしんなりするまで炒めたら枝豆のむき身を加えます。
- ②に水(枝豆の茹で汁)・牛乳200㏄・コンソメを加えやわらかくなるまで15分位弱火で煮ます。粗熱を取って、ミキサーでペースト状にしてから裏ごしします。
- ③をボールに入れ、牛乳100㏄で濃度を調整します。塩・コショウで味を調えて冷蔵庫でよく冷やします。
- 器に盛り付けてお好みで やわらかいパンを添えてお召し上がりください
ポイント
岸紀雄
枝豆を茹でた汁を水の代わりに使うことで枝豆の香りがより強くなります。
温かい状態で召し上がる場合は塩加減を控えめにしましょう。