
材料(4人分)
- 塩分控えめほんだし 小さじ2
 - 味噌大さじ2
 - とうもろこし1/2本
 - トマト1個、きゅうり1本
 - ツナ缶(又はハムやサラダチキン等)
 - お好みでマヨネーズ
 
作り方
下準備: とうもろこしは皮ごとラップで包み、電子レンジで5分加熱し、皮をむきます。包丁で実を切り落としておきます。トマト、きゅうりは一口大に切っておきます。
 ① ボウルにお湯を入れてみそを溶かします。
 ② 「塩分控えめほんだし」を加えて混ぜます。
 ➂ 氷水を加えて軽く混ぜます。
 ④ 器にとうもろこし、トマト、きゅうりを盛り付け③の冷やし味噌汁を注ぎます。
 ⑤ 中央にツナをのせ、お好みでマヨネーズをしぼります。
ポイント

渡部恵美
サラダに入れる野菜なら何でも合いますよ。タンパク質はツナの他、ハムやサラダチキン、ゆで卵等に替えてもOK。
薬膳ポイント

渡部恵美
夏野菜や熱帯原産の食材は身体の熱を冷ましてくれます。
 ウリ科のものやトウモロコシ(特にヒゲ)は身体にたまった余分な水分を出してくれますよ。
); ?>)
); ?>)












