材料(4人分)
- 県産ポーク肩ロース150g 4枚
- トマト 1/2個
- ツル菜 1P
- 茄子 1個
- バター 20g
- 小麦粉 少々
- 塩・胡椒 適量
- サラダ油 少々
【モーリョ・ビネグレッチ】
- 南米料理(シュラスコなど)によく使われるサルサソース
- 玉葱 1/8個
- トマト 1/4個
- パプリカ赤・黄 各1/8個
- ピーマン緑 1/2個
- 白ワインビネガー 30cc
- E・Vオリーブオイル 80cc
- しょう油 5cc
- 塩・胡椒 少々
作り方
調味料を全部合わせて5㎜角に切った野菜を合わせ冷蔵庫で冷やしておく
作り方
ABSえび☆ステ【シェフズレシピ】秋田県産ポークソテーby岸紀雄
① 豚肉の筋を切って形と厚さを整えます。
② 付け合わせの野菜はそれぞれ食べやすい大きさにカットします。
③ ①の豚肉に塩・コショウをして、小麦粉を薄くまぶします。
④ フライパンにサラダオイルを敷いて中火に予熱をします。③の豚肉を入れて片面をこんがり焼き色が付くように焼きます。
⑤ 肉を裏返し余分な油を取り除いて、バターを加えてフライパンに溶けたバターを肉にかけながら焼きます。
⑥ 豚肉に火が通ったら取り出し、付け合わせの野菜を焼きます。
⑦ お皿にお肉と付け合わせの野菜を盛り付け、予め作っておいたモーリョを添えます。
ポイント
岸紀雄
豚肉が縮まないように、あらかじめ筋を切っておきましょう