多可
現在開催中の、「東北デスティネーションキャンペーン」
今年は県内旅を楽しむのもいいですよね!
そこで今日は、秋田新幹線こまちで行く、新緑の田沢湖への旅をご紹介しま~す!
田沢湖おすすめスポット
田沢湖駅へ到着したら、駅からバスで行く田沢湖観光がおすすめ!
まず訪れたいのが「田沢湖レストハウス」です。
田沢湖を眺めながらお食事を楽しんだら、「田沢湖遊覧船」に乗って、
ゆっくりと新緑の田沢湖を周遊しましょう!
自然の中でゆっくり過ごすなら、田沢湖を望める「水沢温泉郷」もいいですよね~!
田沢湖高原で最も手前にあって、ホテルや旅館のほか、特色あるペンションや民宿もあります!
温泉に入って、日々の疲れを癒やしませんか?
ほかにも、ハーブの香りが心と体を癒やしてくれる田沢湖ハーブガーデン「ハートハーブ」や、タイムスリップ気分が味わえる「思い出の潟分校」など魅力満載!
今年は新緑の田沢湖へ癒やしの旅に出かけましょう!
タッチでGo!新幹線
田沢湖へ行くなら、「タッチでGo!新幹線」がおすすめ!
「モバイルSuica」や「Suica」のチャージ残額で新幹線の自由席に乗車できます!
秋田新幹線こまちの場合は、「秋田~盛岡間の普通車指定席車両の空席」がご利用いただけます。
ご利用の際は、対象区間の駅の自動券売機やアプリで事前に利用開始登録が必要です。
また、現在、利用額や利用区間によってJRE POINTが還元されるキャンペーンも実施中です。
詳しくは、「タッチでGo!」で検索してみてください。
JR東日本の新型コロナウイルス感染予防対策
JR東日本では、新型コロナウイルスの感染予防対策として、列車内の換気を徹底しています。
新幹線・在来線特急車両においては、空調装置や換気装置により、6分から8分に一度、車内の空気を入れ替えています。
多可
この春は、新しい環境で、新しい旅へお出かけしませんか?