まちなかSESSION エキマイクの日記
-
駒じょプロジェクト~藤里町~2019年09月05日
かおりです! 9月7、8日は、藤里町の鎮守 浅間神社の例大祭です。 祭典では、藤里町に受け継がれてきた伝統芸能「藤琴豊作踊り」が行われます! 藤里町には、この「藤里豊作踊り」の...
-
暮らしに木のぬくもりを・・・MOXIAモクシア2019年09月05日
ゆみこです。木都のまち、能代市二ツ井町にある県北パネルさん。 主に階段やカウンターなど住宅の建材を大手ハウスメーカーなどに提供、切削から塗装までを一貫して自社工場で行っている製...
-
瀬川銘木~木都 能代~2019年09月04日
かおりです! 木都 能代!を肌で感じる作業場を、お訪ねしました! 秋田杉や国産杉の製材を行う能代市「瀬川銘木」です。 その香りと共に目にするのは立派な杉の木。まさに銘木です! ...
-
世界でここだけにしかないギター!2019年09月04日
はい、あんちかです。 能代市にやってきました。 実は世界でここにしかないギターがあるというのです!! やってきたのは能代市畠町の商店街にある楽器店「Home Bound」。 2...
-
AERU 第4回イベント~チームビルディングについて学ぶ~2019年09月03日
あやえです。以前、亀の町ストアで毎月火曜日に県内の大学生が集まるイベントを企画している『AERU』 という団体をご紹介しましたが、今日またイベントを開催するということでお話をお...
-
ワンちゃんの防災・「ワンワンサロンわんまる。」2019年09月03日
はい、あんちかです。 秋田市仁井田にやってきました。 ご家庭でワンちゃんなどペットを飼っている方も多いかと思います。最近、地震やゲリラ豪雨などの災害も他人事じゃありませんよね!...
-
今日は9月2日「宝くじの日」年末ジャンボの結果は?2019年09月02日
ゆみこです。今日は9月2日語呂合わせで「くじ」と読めることから 「宝くじの日」なんです! ・・・あれ?????なんだか忘れているような・・・・ そうだ!!平成最後の年末ジャンボ...
-
樹脂粘土で作るベルクレイフラワー2019年09月02日
はい、あんちかです。 秋田市保戸野にやってきました。 こちらでベルクレイフラワーの講師をしている浅利百合子さんにお話を伺いにきましたよ。 ベルクレイフラワーというのは簡単に説明...
-
羊毛ハウスちくちく~藤里町~2019年08月30日
かおりです! いま、藤里町のお母さんたちが制作した「羊毛フェルト」の手作り作品が、 全国から人気を集めています! 藤里町 大野岱牧場で育った羊の毛を使い 制作された オール藤里...
-
北インド古典音楽の宴2019年08月30日
あやえです。能代市にあるお寺、法華宗 感応寺にお邪魔しました。 感応寺は、能代が誇る日本五大松原 風の松原のすぐそばにあり、緑豊かで穏やかな場所にあるお寺です。 9月6日、7日...