ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2020年6月4日

「日本タンポポ」で地域を元気に!

かおりです!
大仙市協和地区 峰吉川集落 では「タンポポで地域を元気にしよう!」と
取り組む方がいらっしゃいます。
「よしかタンポポの会:タンポポプランニング」の方々です。
「よしか」とは、大仙市協和地域の「峰吉川集落」からつけられた名前です。
お話を、タンポポ博士 今野孝一さん に伺いました!

8

みなさんが、地域を元気にしよう!と手掛けているタンポポは、日本の在来種「日本タンポポ」です。
春によく見かける黄色い可憐なタンポポは「西洋タンポポ」とのこと。

6

「日本タンポポ」は国の環境指標植物。
「日本タンポポ」が咲く環境は、水・空気、土が綺麗な場所ということが
分かります。
「日本タンポポが咲く場所で栽培された農産物が、安全で美味しい
ということをアピール出来るのではないか?」
今野さんは「日本タンポポの咲く郷つくり」としての取り組みを
動かしていこう!と考えました。

さらに今野さんは「葉がギザギザ」「根が深い」という植物は
雪国での栽培に向いていて「身体を温め、健康に良さそうだ!」と
目を付けました。

5

「峰吉川集落の集まり」で集落の方に
「日本タンポポで活性化」についてお話をしたところ
地域の人も賛同。
そうして、峰吉川地域での「日本タンポポでの地域活性化」の取り組みが
スタートしました。今から20年前のことです。

初めに取り組んだのは、峰吉川流域での「日本タンポポ探し」
「集落のみなで探したところ、日本タンポポが1本見つかりました!
その種をとって、タンポポを増やしました」と今野さん。

4

さらには、栽培した「日本タンポポ」を「よしかタンポポ」
として、商標を登録。
多彩な商品づくりが行われています。
こちらは、「よしかタンポポ」の日本タンポポの根を使った「タンポポコーヒー」

2

飲むと体が温まると、女性からも人気です。
生産量が限られているため、瓶にはナンバーが記されています。

1

                      そのほか!

12

たんぽぽコーヒーゼリー、あめ、
たんぽぽ入り稲庭うどん、よしかタンポポビール!

11

よしかタンポポ麦酒のいぶり大根漬け!などなど多彩!!!

7

「よしかタンポポ」の苦みを活かした商品です。

ラジパルは「よしかタンポポ」のパウンドケーキを味わいました!

10

しっとりとしたパウンドケーキは、味わったあとに、
ほーんのり、タンポポの葉の香りを感じます。

ke-ki

今日は、「よしかタンポポ」の商品が並ぶ
大仙市花館の農産物直売所「しゅしゅえっとまるしぇ」に
おじゃまして、お話を伺いました。
「よしかタンポポ」の商品は
県内の道の駅や、あきた県産品プラザなどに並んでいるということです。

来年には、商品販売に力を入れられるように「よしかタンポポプランニング」
として、新体制を作り出していくそう。
毎年、春には「日本タンポポ」の苗も道の駅協和で販売しています。

この先は、「日本タンポポの咲く郷 峰吉川」をブランド化し
農産物の販売などにも力を入れていくということです!

3

タンポポの綿毛が飛んで広がるように!
大仙市協和峰吉川集落の「よしかタンポポ」の取り組みが、この先も
広がっていきそうだと感じたラジパルでした☆