
今週はゲストにお越しいただきました!
JR秋田支社の椎名大輝(しいなだいき)さんです、よろしくお願いします!

よろしくお願いします!
今週は能代駅前をパッと明るく、にぎわいを生み出そうというイベントのご紹介です!
のしろいち

2021年から始まった「のしろいち」は、能代駅前商店街を歩行者天国にして楽しむイベントです。
10回目となる今回は、能代の飲食店が集まる屋台村やキッチンカー、仮装コンテスト、能代うどん早食い大会、スタンプラリーなど盛りだくさんの内容でお届けします!

はい、今回初出店となるJRブースでは子ども駅長制服を着て、新幹線こまちの運転士になりきれる顔出しパネルでの写真撮影や、新幹線・駅舎のペーパークラフト体験が無料で楽しめます!
さらに、Suicaやえきねっとの使い方、JR東日本のサービスに関する疑問にお答えする「なんでも相談会」も同時開催します!

物販ブースでは、Suicaのペンギングッズや鉄道グッズ、2026年JR社員撮影カレンダー、そして旅気分が味わえる「おやつTIMES」などを販売します!
物販ブースで1,000円以上お買い上げの方は、カプセルトイを1回回せる特典もあります!
開催日は10月26日日曜日、時間は午前11時から午後6時まで。
会場は能代駅前ですので列車でのご来場がおすすめです!
ぜひご家族やご友人と一緒に、秋の能代を楽しみにいらしてください。

つづいて「大人の休日倶楽部」からのお知らせです。
10月27日から大人の休日倶楽部会員限定のとってもお得なきっぷ「第2回大人の休日倶楽部パス」の発売がスタートします!
パスは2種類。
JR東日本全線が乗り放題の「大人の休日倶楽部パス 東日本」と、JR北海道全線も乗り放題になる「大人の休日倶楽部パス 東日本・北海道」があります。
有効期間は連続する5日間。
指定席は6回まで利用できます。

入会は秋田駅にある、「駅たびコンシェルジュ秋田」のほか、郵送でも受付中です。
きっぷや入会の詳しい詳細は、
「大人の休日倶楽部」公式HPをご覧ください。
この機会にぜひ入会いただき、「大人の休日倶楽部パス」でお得な旅を楽しんでみませんか?
); ?>)
); ?>)












