
今日は、まだまだ暑いこの時期におすすめの、五能線能代駅で受け取ることのできる、モバイルオーダー「ごのたび」で販売中の商品をご紹介します!
モバイルオーダー「ごのたび」
JR秋田支社では、五能線「リゾートしらかみ」や秋田新幹線「こまち」をご利用のお客さま向けサービスとして、モバイルオーダー「ごのたび」で沿線の食材を使用したお弁当や地元で人気のスイーツなどを提供しています。
お手持ちのスマホから事前にご予約いただき、商品はご乗車当日に駅のホームなどで受け取っていただけます。
おすすめ商品の1つ目は、能代観光協会が提供する「ノシロビール彩(いろどり)いろは」です。
能代市二ツ井町「きみまち坂」の桜から発見された「秋田美桜(びざくら)酵母」と能代の原料を使った貴重なクラフトビールです。
能代市民に親しまれているハマナスやハックルベリー、白神ねぎなど、バラエティ豊かに全6種類を取り揃えております。
次にご紹介するのは能代で昔から各家庭で手作りされていた「かき氷」です。
なかでもミルク味の商品は牛乳を使用していて、今の時期にふさわしくさっぱりとした味わいです。
この時期限定商品の「かき氷」で涼しさをあじわってみてはいかがでしょうか。
そのほか、能代駅では、大自然で育った能代市特産「のしろ牛(ぎゅう)」の柔らかさと甘さが際立つ「のしろ牛弁当や」、セキトの志んこ&サブレミニ詰め合わせセットなども販売中です。
さらに、JR秋田支社と八峰町では日にちや列車限定で、能代駅から岩館駅の区間、リゾートしらかみの車内で八峰白神ジオパークガイドによる白神山地の歴史や文化・自然についての案内を聞くことができる車内イベントを実施します。
海岸線のイメージが強い五能線ですが「山」にもフォーカスし、白神山地の誕生から人々の暮らしの物語を学ぶことができます。
実施日などくわしくは画面に記載のQRコードか、JR東日本のWEBサイトをご確認ください。
ぜひこの機会にリゾートしらかみにご乗車いただき、おいしいグルメを味わいながら、雄大な自然と歴史を学べる旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。
リゾートしらかみは全車指定席です。
あらかじめ えきねっとや指定席券売機のある駅で指定席券と乗車券をお求めのうえご乗車ください。