もうすぐ夏休みですね~!
今年は県内観光を計画されている方も多いのではないでしょうか?
そこで今日は、県内の観光に便利でおトクなきっぷをご紹介しま~す!
あきたホリデーパスとは
毎年、冬の期間のみ発売されている、大好評の「あきたホリデーパス」。
今年はなんと、夏も発売しちゃいま~す!
北は能代や湯瀬温泉から南は象潟、院内などのフリーエリア内で、なんと乗り降り自由!
とってもおトクなきっぷです!
フリーエリア内のJR各線のほか、秋田内陸縦貫鉄道全線・由利高原鉄道全線の快速列車を含む普通列車、普通車自由席をご利用いただけます。
有効期限・価格
現在好評発売中の「あきたホリデーパス」。
有効期間は丸一日です。
ご利用期間は、今月23日から9月27日までの土・日・祝日。
8月8日から16日までの間は、毎日ご利用いただけます。
お値段は、大人2,440円、子ども1,220円。
大人の休日倶楽部会員ですと、会員価格で1,880円です!
おトクな購入特典
さらにおトクな購入特典もあります!
「あきたホリデーパス」ご利用日に、フリーエリア内の「NewDays」「NewDaysKIOSK」でお買い物をする際に「あきたホリデーパス」をご掲示いただくと、5%OFFになります!
ぜひこの機会に、「あきたホリデーパス」や「秋田県プレミアム飲食券」を使って、
秋田を巡る旅にお出かけしませんか?
JR秋田支社の新型コロナウイルス対策への取り組み
お客様に安心して鉄道をご利用いただくため、JR秋田支社では、「鉄軌道(てつきどう)事業における新型コロナウイルス感染症対策に関するガイドライン」に基づき、様々な取り組みを実施しています。
駅での取り組み
駅では、飛沫感染ビニールシートやアクリル板の設置、駅待合室の換気、消毒液の設置、マスク着用や駅の消毒作業などを実施しています。
車内での取り組み
車内対策としては、在来線では途中駅停車時の一斉ドア開けや車両の消毒作業、出区(しゅっく)点検時の換気などを行っています。
「秋田新幹線こまち」では、換気装置を使って外気を取り込んでいます。
指定席発売時の取り組み
みどりの窓口では、ほかのお客さまとの座席の間隔を空けるため、配慮をして、指定席を発売しています。
そして、こんな時にも便利なのが、「指定席券売機」。
座席表からお客さまご自身で自由にお好きな席をお選びいただけます。
おすすめの安心のサービス
安心サービスとして、キャッシュレスの「新幹線eチケット」、みどりの窓口に並ぶ必要がない「えきねっと」や「モバイルSuica」など、便利でスマート、おトクなサービスもぜひご利用ください!
JR秋田支社では、ほかにも様々な感染予防に取り組んでいます。
詳しくは以下のリンクからどうぞ。
特急いなほ号&由利高原鉄道で行く由利本荘・にかほ2日間の旅
JR秋田支社から県内在住の方限定の団体旅行のご案内です。
7月1日(土)出発の、「特急いなほ号&由利高原鉄道で行く由利本荘・にかほ2日間の旅」です!
天寿酒造や鳥海高原花立牧場、ハーブワールドAKITAなど、由利本荘とにかほの観光地を満喫できます!