
今週もゲストにお越しいただきました。
JR弘前駅の船木 康生さんと弘前保線センターの須田 爽さんです。
よろしくお願いします!

秋田駅西口駅前広場では毎月第三土曜日を基本に「エキマエ、はじまる。さんど市」を開催しています。
明日、11月15日土曜日、初の県外 PR として青森県津軽エリアの食・文化・観光をテーマに「じゃわめぐ!津軽フェア」を開催します。
じゃわめぐ!津軽フェア

津軽らしさを感じられる各ブースについてご紹介します。
まず、一つ目の津軽のお祭り・演奏ブースでは、弘前市七夕会による、ねぷた囃子の演奏、また津軽三味線滝栄会による津軽三味線の演奏と演奏体験を実施します。
力強くも繊細な音色が響き渡り、生演奏ならではの臨場感を、ぜひその場で体感してください。

二つ目のブースでは「ツル多はげます会」が登場します。
吸盤綱引きや安全祈願パフォーマンスなど明るく楽しい雰囲気で秋田駅を盛り上げます。

三つ目の弘前市観光PRブースでは、四季折々の魅力や歴史ある街並み、弘前城や桜まつりなどの観光情報を紹介します。
パンフレットや映像資料を通じて、次の旅先選びにも役立つ情報が満載です。
弘前市のマスコットキャラクター「たか丸くん」が秋田駅に登場しますので、ぜひ一緒に楽しい時間をお過ごしください!
四つ目は移動雑貨店Skipによるワークショップ&雑貨販売ブースです。
地元作家による手作り雑貨の販売に加え、ワークショップも開催され、オリジナルアイテム作りを楽しめます。
また、りんごや津軽をモチーフにしたクラフト品、ベーグル・焼き菓子・青森県産野菜を使用したドレッシングの販売も行います。

五つ目は津軽の味覚を堪能できる飲食店ブースです。
当日は出来立ての食品を運ぶことができる鉄道輸送サービス「はこビュン」を活用し、特急つがるで青森県産のりんごを使用したアップルパイと弘前のソウルフードのイガメンチをご用意します。
他にもたくさんの津軽の美味しいものをご用意しております。
飲食スペースもございますので、ぜひご利用ください。
); ?>)
); ?>)













