県南の日記
-
はっぴば~すでぇ~☆2016年02月29日
仙北市田沢湖、山のはちみつ屋♪ はちみつ屋の社長、西村隆作さんは、4年に1度の今日がお誕生日~^^ スタッフからは写真プリント入りのケーキのプレゼントでとても喜んでいらっしゃい...
-
ひろっこの 根っこ 切り作業!!~湯沢市~2016年02月25日
湯沢市 ひろっこ農家 近田さんのご自宅の作業場におじゃましました。 お部屋の中では、収穫された ひろっこの 根っこを切る作業をされれていました。 積もった雪を掘り、その下の土を...
-
旬菜みそ茶屋「くらを」2016年02月25日
増田のくらしっく通りにある「旬菜みそ茶屋くらを」 こちらの建物は平成15年まで酒造りをしていた所です!おいしいお料理や味噌汁に甘酒などでお客様をおもてなししています^^ 最近甘...
-
羽後自動車学校の高校生たち!2016年02月24日
羽後町にある「羽後自動車学校」におじゃましました! この時期は、教習生の9割が高校生ということ。 湯沢や増田、由利、矢島などから「自宅学習期間」を利用して高校生が教習に訪れてい...
-
折り紙のおひなさま~追記~2016年02月24日
一番上の写真左側がかおり作、右側がなおみ作です! 中継の最中にお内裏様の手の部分を糊付けするまで行かなかった!! でも中継後にしっかりとほかの作品も作らせていただいたラジパルス...
-
折り紙のおひなさま♪2016年02月24日
今、道の駅十文字にある中央のホールでは 【折り紙で作ったおひなさま】の展示が行われているんですよ~!! 道の駅に足を踏み入れた方は買い物やお食事…ではなく、まずは目の前のおひな...
-
第45回 田沢湖高原雪まつり~♪2016年02月19日
毎年恒例となった、田沢湖高原雪まつり! 明日、明後日と2日間行われます。 世界選手権シリーズに認定された、けっちぞり大会は、肥料袋を使って滑る距離を競うもの! 豪華な賞品がある...
-
横手の雪まつり~かまくら~2016年02月15日
いよいよ本番!かまくら始まります!! およそ450年前から続くこのお祭りは毎年1月15日、16日に行われる小正月行事です。 横手市観光おもてなし課の佐々木さんに伺ったところ、か...
-
刈和野の大綱~綱の姿~2016年02月10日
綱伸ばしで ほどかれていく 大綱の様子をもう少しご紹介します! (この「綱のばし」を観るのが好き。という方も多いそうですよ)...
-
刈和野の大綱引き~綱のばし~2016年02月10日
大仙市刈和野 室町時代から五百数十年 伝わるといわれる「刈和野の大綱引き」 ちょうど ラジパルの中継が繋がった時間、午後3時30分には「綱のばし」が行われていました! ドップ(...