県南の日記
-
江戸の遊び絵づくし~おもしろ浮世絵 ご覧あれ!~2016年04月23日
今日から6月26日(日)まで、秋田県立近代美術館で、おもしろい浮世絵が展示されます。 江戸時代のユーモアあふれる作品が、およそ170点。 見て笑えるものだったり、クイズ形式で勉...
-
グリーンスタジアム横手★中学校野球大会2016年04月23日
横手をドライブ中、野球場を発見!大歓声が聞こえてきて早速、突撃取材! 行って見ると平成28年度第36回横手市中学校春季体育大会野球大会、決勝戦の真っ最中! 両者応援に熱が入って...
-
ハウス栽培のこごみ~横手市十文字~2016年04月20日
横手市十文字 こごみを栽培しているハウスにおじゃましました! もう少しで 天然のものにも だいぶお目にかかれるようになりますが、 待ちきれない私達に まだ外が寒いうちから「山の...
-
横手市十文字★梨木公園★2016年04月20日
暖かい気温で一気に桜が満開になりました! こちら梨木公園は池の周りをぐるりと満開の桜が咲き誇り、なかすの真ん中にはあずまや。その左右に朱色の「恋恋橋」「愛愛橋」が架かっています...
-
かたくりの花2016年04月11日
仙北市西木町にある「かたくり群生の郷」 今年も咲きはじめましたよ!! でもまだ3分咲きくらいでこれからですね。 かたくり群生の郷保存会会長の八柳さんによると 今年は暖冬だったの...
-
かたくり館の売店へ~^^2016年04月11日
売店と聞いて気になったラジパルス! 美味しいものを探してかたくり館へ~^^ 西明寺栗の渋皮煮をじ~っと見つめていたら、なんと特別に一袋開けてくださいました! 甘すぎず、素材その...
-
☆☆マンガあきた伝統野菜☆☆2016年04月07日
あきたの伝統野菜を追いかけてます、かおり! 一度にこんなに多くの種類の伝統野菜を目にするのは初めてです♪ 「あきたの伝統野菜」をマンガで紹介している本が出版になりました! 著...
-
スーパーモールラッキー2016年04月07日
横手市十文字にあるスーパーモールラッキーでは、今日から「春の大感謝祭」&「北海道うまいものまつり」が行われています!! まずは春の感謝祭から♪ 目玉商品や日替わり商品などとって...
-
大曲、花火通り商店街ぶらぶらその22016年03月26日
3時台でお邪魔したのは、和装はきもの・小物の『加藤』さん。 約95年営業されている老舗です。 建物は5年前に新しく建て替えられ、白くモダン! お店の中は、素敵な和のものがたくさ...
-
おもちゃのやまぐち2016年03月26日
大曲駅前の花火商店街にある玩具店「おもちゃのやまぐち」。 60年前に節子さんが開業した老舗です。 赤いひさしの懐かしい店構え。 店内も昭和の香りいっぱいの安心できる空間です♪ ...