大仙市の日記
-
和栄堂のハードクリームまたの名を「かだいやつ」2020年08月11日
はい、あんちかです。 大仙市刈和野にやってきました。 創業66年を迎える和栄堂に冷たいスイーツを求めてやってきましたよ! 今日はお話を3代目の佐藤勇弘(たけひろ)さんにうかがい...
-
ドレス着放題!ドレスリゾートこわくび2020年07月17日
あやえです。今日は大仙市にあるドレスリゾートこわくびにお邪魔しました。 ドレスリゾートこわくびは、ドレスを着て写真を撮ることが出来る旅館なんです。 しかも!時間の許す限り、何着...
-
18歳と81歳の違い!!2020年07月01日
はい、あんちかです。 大仙市刈和野にある大綱の里直売所にやってきました。 新鮮野菜とか~ちゃんたちが漬けたいぶりがっこなどがたくさん並びます。 実はここで以前から気になっている...
-
縁側カフェ作助の野菜収穫体験!2020年06月30日
はい、あんちかです。 大仙市協和にある縁側カフェ作助にやってきました。 こちらでは畑で採れた新鮮野菜を使った美味しいランチを楽しめます。 今日はお話を店主の今野シオ子さんに伺い...
-
DRIVE&ACTION「道の駅なかせん」2020年06月29日
ゆみこです。今日は道の駅なかせん ドンパン節の里を熊谷亮(まこと)駅長とご紹介しました! 道の駅なかせんは国道105号沿い、旧中仙町にあり愛称は「ドンパン節の里」。 ドンパン節...
-
秋田まるごとペロリキャンディー2020年06月10日
かおりです! さまざまな 秋田県内の「特産品」が「飴」になって一袋に詰まっている! そんな「秋田の美味しい」が集まったキャンディー商品が登場しました! その名も「秋田まるごとペ...
-
「日本タンポポ」で地域を元気に!2020年06月04日
かおりです! 大仙市協和地区 峰吉川集落 では「タンポポで地域を元気にしよう!」と 取り組む方がいらっしゃいます。 「よしかタンポポの会:タンポポプランニング」の方々です。 「...
-
暑さにも負けない元気な苗たち!キリハラのたねと苗2020年06月04日
ゆみこです。気温がぐんぐん上がり、太陽の光をたっぷりと浴びてキラキラと輝く葉。 大仙市花館、自社育苗センターで生産された種と苗を販売している「キリハラのたねと苗」の桐原満社長に...
-
脳トレピアノで能を活性化!2020年04月03日
あやえです。大仙市にある「脳トレピアノ教室」にお邪魔しました。 脳トレピアノ教室主宰の斎藤明日香さんです。 脳トレピアノ教室では、60歳以上の方を対象としています。 ピアノを弾...
-
モミガラ燃料「モミガライト」~大仙市 NORTH FIELD ~2020年02月28日
かおりです! 捨てられていく「もみ殻」を有効利用した燃料があると聞いて 大仙市板見内の企業 NORTH FIELD(ノースフィールド)を訪ねました! お話を伺ったのは、高橋 司...