大仙市の日記
- 
        
          刈和野の大綱~綱の姿~ 2016年02月10日 2016年02月10日綱伸ばしで ほどかれていく 大綱の様子をもう少しご紹介します! (この「綱のばし」を観るのが好き。という方も多いそうですよ)... 
- 
        
          刈和野の大綱引き~綱のばし~ 2016年02月10日 2016年02月10日大仙市刈和野 室町時代から五百数十年 伝わるといわれる「刈和野の大綱引き」 ちょうど ラジパルの中継が繋がった時間、午後3時30分には「綱のばし」が行われていました! ドップ(... 
- 
        
          寒締ジャンボ小松菜「グランデ シャポー」でお料理っ! 2016年02月06日 2016年02月06日大仙市太田町、清水川さんの「寒締ジャンボ小松菜」【グランデシャポー】のお料理を 野菜ソムリエの最上美貴子さんに、教えてもらいました! 小松菜のハウスの一角に特設キッチンが登場!... 
- 
        
          寒締ジャンボ小松菜「グランデ シャポー」 2016年02月06日 2016年02月06日大仙市太田町で栽培されている「寒締ジャンボ小松菜」のハウスにお邪魔しました! 大きさは、なんと50センチほどもあるんです! しかし! 生でかじってもなんとも美味しい!「甘み」の... 
- 
        
          大台スキー場から! 2016年02月05日 2016年02月05日今日は大仙市太田町にある、大台スキー場からリポート! 13時台は千佳さんが数年ぶりのスノーボードを滑ってリポートしました コース一つ一つが広々としていて滑りやすい! ひらひら舞... 
- 
        
          大仙市ぬく森温泉 ユメリア 2016年02月01日 2016年02月01日2月は観劇を楽しめるユメリア! 今年、皆さんを楽しませてくださるのは、劇団『菊』です~^^ 今日は座長のお2人、美月 流星さんと、菊 小菊さんにお話を伺いました^^ 15演目の... 
- 
        
          秋田で育まれた大豆 無臭大豆「すずさやか」のお豆腐 2016年01月20日 2016年01月20日大仙市戸地谷のお豆腐の加工場におじゃましました! こちらで、作られているのは「すずさやか」という秋田で育まれた大豆を使ったお豆腐です。 「すずさやか」は無臭大豆!無臭といっても... 
- 
        
          倫理法人会の「Change myself」~元気でねット~ 2016年01月20日 2016年01月20日今年で3シーズン目となる秋田県倫理法人会を紹介するコーナー。今年度はラジパルが会員企業をお訪ねします!! 今回は大仙市の【元気でねット】に行ってきました! こちらはサービス付き... 
); ?>)
); ?>)











 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                  