男鹿市の日記
-
手洗いマイスター
2019年11月22日あやえです。今日は男鹿市にあります なまはげオートキャンプ場に行ってきました。 最近風邪が流行してきていますが、皆さんは風邪予防はしていますか? 今日は、手洗いのプロ!手洗いマ...
-
道の駅おが「オガーレ」 一周年!!!
2019年07月04日ゆみこです。昨年の7月1日にオープンした道の駅おが「オガーレ」も1周年を迎えました!!パチパチパチ のべ42万人ものお客様がオガーレに来られたそうです。 ということで、今週末の...
-
化世沢食堂~曜日によって作り手が替わる食堂~
2019年05月09日かおりです! 男鹿市船川港にある「男鹿市民ふれあいプラザ ハートピア」に今日! 個性のある食堂がオープンしました! お名前は「化世沢食堂(かせざわ食堂)」 船川港の昔の地名か...
-
ワカメの種採り~秋田県水産振興センター~
2019年04月04日かおりです! 日本の渚100選鵜ノ埼海岸を眺める場所にある「秋田県水産振興センター」 秋田県の水産資源や海洋環境の研究、そしておいしい魚介類が私たちに届くよう 日々、研究してい...
-
ナマハゲ行事復活へ!男鹿市増川地区
2018年12月12日男鹿市増川地区。男鹿市の南磯に位置するこの集落は、担い手不足から ナマハゲ行事が途絶えていました。 しかし!今年の大晦日、10年ぶりにナマハゲ行事が復活するのです! 増川地区の...
-
秋田県倫理法人会「株式会社 寒風」
2018年12月12日はい、あんちかです。 男鹿市脇本にやってきました。 今日は男鹿倫理法人会に所属します、株式会社 寒風の取締役 社長室室長の菅原広大さんにお話をうかがいました。 寒風は石材業が始...
-
創業100年!男鹿の地域の味「グルメストアフクシマ」
2018年11月29日男鹿市船川港! 今年はJR男鹿駅も新しい駅舎になり 道の駅おが オガーレもオープン! 「男鹿ならではの魅力」が発信されています。 そんな男鹿市船川港に 創業から100年を迎えた...
-
祝!ユネスコ無形文化遺産!!男鹿のナマハゲ
2018年11月29日ゆみこです。今日、歴史的瞬間に立ち会ってきました!! というのも、男鹿のナマハゲを含む8県10件で構成する 「来訪神 仮面・仮装の神々」がユネスコ無形文化遺産に 登録されること...
-
ハタハタの季節~~☆
2018年11月16日男鹿市船川港へ、ラジパルカーを走らせたラジパル! ハタハタの漁に出港した船が、14時~15時頃に、港に戻る!と 耳にしたのです! 今日の午前3時頃、底引き網漁に 出港していった...
-
縫人「Owm GArment products」
2018年10月11日男鹿市船川 男鹿市のコミュニティーセンター「ハートピア」の隣に 9/29(土) 洋服屋さんが開店しました。 お店の名前は「縫人 nuito」 東京から男鹿市船川へUターンして6...
); ?>)
); ?>)










