男鹿市の日記
-
海と入り陽の宿 帝水 ~男鹿市戸賀塩浜~2017年08月02日
戸賀湾、日本海を眺める高台に位置する「海と入り陽の宿 帝水」 全室オーシャンビュー! 海を見渡せる すばらしい眺めと共にゆっくりと過ごせるお宿です。 8月末までは 「夏休み選...
-
進藤冷菓・夏限定「ババヘラアイス」メロン味2017年08月02日
男鹿市角間崎にやってきました。 秋田県民が愛するアイス・ババヘラアイスといえば進藤冷菓。 今日は社長の進藤博永さんにお話をお伺いしました。 ババヘラアイスとはピンクと黄色のいち...
-
男鹿市 安全寺「里山の棚田」を守る取り組み2017年05月16日
男鹿の山間部に広がる棚田 男鹿市北浦 安全寺 という地域 で守られてきた 棚田です。 男鹿の真山、本山、毛無山 から、澄んだ水が流れ棚田に注いでいます。 里山の棚田、流れる川...
-
今日のテーマ「私の小さな幸せ」2017年05月16日
ゆみこの小さな幸せ・・・それは グルメストア フクシマの 「フクシマのコロッケ」を食べることです!!!!! 地元民のみならず遠方からもこのコロッケを求めて通う方も多いというフク...
-
ゴールデンウィークは男鹿水族館GAOへ!2017年04月28日
今日はとっても天気がよく、海もキラキラ光っていてとても綺麗でした! ゴールデンウィーク中の5月3日~5月5日は、朝の7時半開園なのでホッキョクグマの朝のエサの時間をみることがで...
-
能登山の北限の椿!2017年04月28日
男鹿市にある「能登山の椿」にやってきました。 椿地区というところにありますが椿という地名は「ヤブツバキ」が自生するところから来ています。 そしてツバキ地区の能登山にある椿は自生...
-
秋田オリジナルわかめ 「ボタメ系わかめ」2017年03月03日
みなさん!春は「わかめ」の季節です。 男鹿には「秋田オリジナルわかめ」があるんです♪ 名前は「ボタメ系ワカメ」 秋田沿岸に生息する天然のワカメです。 お話を、水産振興センターの...
-
男鹿市 脇本おいばなラグビースクール!2017年02月08日
男鹿市には、なまはげに負けるとも劣らない「力強さ」を育む場所があります 「脇本おいばなラグビースクール」!! 男鹿市 脇本で43年の歴史を刻むラグビースクールです。 今は、年中...
-
秋田県倫理法人会・男鹿市「鈴木金栄堂」2017年02月08日
男鹿市北浦にあります大きな赤い看板に金色のローマ字で店名が書いてある「鈴木金栄堂」 店内に入るとあま~いよい香りが漂ってきます! お話を鈴木金栄堂の代表鈴木久さんにお伺いいたし...
-
トヨタカローラ秋田男鹿店2016年12月16日
今年4月にリニューアルオープンしたトヨタカローラ秋田男鹿店にお邪魔しました。 ショールームは中庭をイメージした造りで真ん中には広いキッズスペース、授乳室も完備で小さなお子様連れ...