2022年2月2日(水) かおり取材
今週から、スタジオでお届けしている「ラジパルス リポート」
今日は、三種町 松庵寺が運営する「Terra Cafe」を紹介しました!
カフェを開いたのは、松庵寺の副住職で、ミュージシャンの渡邊英心さんです。
お名前の「Terra」はラテン語で「地球」という意味。「寺」も掛けて名付けられています。
「Terra Cafe」は、お寺の隣にあった空き家をリノベーションして昨年夏にオープンしました。
壁や天井を抜いて大規模改修! カウンター製作などを行い、1年半ほどかけて完成しました。
室内は、テーブル席やソファの席もあり、ゆったりとしています。「新しいものを置かずに、あるもので作りあげました」と英心さん。
(カウンターのお席も)
奥には、キッズスペースもあります!
カフェメニューは、珈琲やハーブティ、トーストのワンプレートセットや
松庵寺の周りにある栗やいちじくなどを活かした季節の手作りスイーツ♪
「豆腐とアボカドのガトーショコラ」などもあります!
「ちょうど空き家をいただき、どういう風に活用しようか考えていました。カフェを開いたらみんなに喜ばれるかな。という思いでリノベーションを進めてきました」
(こちらのテーブルのすぐ横には、薪ストーブがあります☆)
日中は、ご家族がお客さまをお迎えしていて、金曜日の夜は!ナント「TERRA BAR」として英心さんがカウンターに立っています!
(2月は、新型コロナウイルス感染症予防のためお休みしています)
ご近所さんのお話の場として定着してほしいし、遠くから来た方と混ざり合って、新しい何かが生まれたり発展的な場所にしていけたらと話した英心さん。
カフェ内では、イベントなども開催しています!
みなさんも、ゆっくり時間をとって、ぜひお出かけくださいね!
「Terra Cafe」
三種町鹿渡字勢奈尻95-2
営業日:月・水・金 午前10時~午後4時
「TERRA BAR」 金曜日 夜 午後7時~午後11時
お店の詳しい情報は、「Terra Cafe」のインスタグラムで紹介しています!
問:0185-87-2502