2021年3月26日(金) かおり取材
秋田市南通に「珈琲案内所」という看板をかかげた場所があり、おじゃましました!
こちらで、自家焙煎珈琲豆と淹れたて珈琲を提供しているのは「MY ROAST COFFEE(マイローストコーヒー)」、佐々木敦史さん。
サラリーマンをしながら、コーヒーの販売に取り組んでいます。
サラリーマンをしながら、マイローストコーヒーとして自家焙煎珈琲の販売をスタートしたのは
「何か、最後まで自分で出来る商売を」と考えたことからだそうです。
始めは、お仕事がお休みの土日に、イベントなどに出店し自家焙煎珈琲のお豆を販売。
3年目からは、DIYで仕上げたキッチンカーを動かし、淹れたてコーヒーのテイクアウト販売もスタートしました。
こうして「珈琲」の販売をスタートしてから今年で5年になります。
これまでは、主に土日に、イベント出店などで販売を行ってきましたが、今年2月、新たな販売拠点となる場所が出来ました。
現在、シェアカフェとして開いているお店、秋田市南通宮田にある「iro*ha茶店」です。
ここを拠点に土日以外の平日も、マイローストコーヒーのコーヒーを提供しています。(平日は奥さまが珈琲を淹れています)
サラリーマンをしながらコーヒーの活動を動かしてきた佐々木さんですが、「コーヒーが好き」というワケではないのだとか!
「好きじゃないから、コーヒーを客観的に見ることができるんです。お客さんの気持ちも分かる、お店側のことも分かる。『コーヒーの入り口』に立って、コーヒー初心者から一周回って、ワケが分からなくなってしまった人にまで^^コーヒーを提供していきたいです」
「珈琲案内所」の看板を掲げているのはにはそんな思いがあります。
お届けするのは「飲みやすい珈琲」。
「日本のコーヒーは、濃くて苦い というイメージがあった」と佐々木さん。
コーヒーについては、秋田県内や東京都内で、老舗と呼ばれるお店から新しいお店まで、ショップや喫茶店を回り、学んできたのだそうです。
珈琲豆はご自身が気に入った種類を、ご自宅の店舗部分で自家焙煎。
これまで出店時は、販売の珈琲豆5~6種類のすべての試飲をしていただき「気に入ったら買ってください。気に入らなかったら買わなくていいですよ」と素直にお話し販売してきました。(現在は、新型コロナウイルス感染拡大防止ための状況に応じて行っています)
今日、お店で出会えた「お豆さん」は、コロンビア・浅煎り、コロンビア・深入り、デカフェ、気まぐれお豆さんとして、エチオピア、日本でマイローストコーヒーだけが縁あって取り扱っているというネパールの珈琲豆、ネパールbyサジス。
これらの珈琲豆で佐々木さんが、お客さまにお届けしているのは「これまで、飲んできたコーヒーをイメージすると薄いと感じます」という味わいです。
「珈琲1杯に24gの珈琲豆をしっかり使い、『ちゃちゃっと淹れる』んです。こうして淹れたコーヒーは、飲みやすく、苦みや、えぐみがない味となります。」
コロンビアの深入りを選び注文したラジパル! 口にすると!
スーっと入っていって、肩のあたりまで届いた香りや味わいが、やさしく広がり☆ なんだか、飲んでいて、しみじみとします。
一杯はたっぷり、300ml!ゆっくり、香りや味が体を巡ります。
「身体に染み込んでいく、身体が拒絶しない『クリアなコーヒー』と呼んでいます」と佐々木さん。
珈琲豆を購入したお客さまにはこの「クリアなコーヒー」の淹れ方もお伝えしています。「誰でも淹れることが出来ますよ」
お店にいらしたお客さまは
「コーヒーの香りが好きなのですが、おなかに刺激的でこれまで飲めずにしました。マイローさんの浅めのコーヒーは唯一飲めるコーヒー。美味しく味わえます」とお話していました。
お客さまから「マイローさん」と呼ばれ、ファンを増やしているマイローストコーヒー。
現在は、もう一店舗 羽後町の「UGO HUB」でも販売しています。
春、イベントが動き出したら
4/11 大曲広域交流センター、4/25 五城目朝市プラス
4/27 秋田拠点センターアルヴェ に出店が決まっています。
また、これまで、不定期で佐々木さんが開催してきたイベント!
コーヒーと共に夜の時間を過ごす「正しい夜更かし」の第10回をこの先、開催していく予定です。
イベント出店の詳細は、マイローストコーヒーのfacebook、インスタグラムなどのSNSで紹介しています。
マイローストコーヒーが提供するコーヒーとの「新たな1杯」に出会ってみてくださいね!
****************************
iro*ha茶店
秋田市南通宮田15-29 「楢山羽越踏切」手前
12時~17時