多彩なシェフが週替りで登場する『シェフズレシピ』
出演する4人のシェフをご紹介します!
タベルスキ・マイケル
“ソーセージ博士”ポーランド出身「ポルミート」代表取締役
テレビの取材で訪れた秋田県出身の女性に出会い、結婚。
娘が生まれたことで平成15年に秋田へ移住する。
いくつかの日本企業で働いて商習慣と日本語を覚え、 平成25年から母国のサラミの輸入販売を始めた。
亡き大叔父が母国で食肉製造業に携わっていたことで、次第に 「自分で作った母国の本格ソーセージを日本で広めたい」と思うようになる。
その時点では、ソーセージについてはまったくの素人だったが、 取引先の精肉店の社長に「自分で作ってみたら」と背中を押され一念発起。
母国の製法を学び、試行錯誤をしながら県産豚肉を主な材料においしいソーセージや ウインナーを数多く生み出し、ファンを増やしている。
渡部恵美
“おうちごはんを美味しく楽しく!”がモットー
料理教室を数多く主宰する料理研究家。
秋田県米粉マイスター・米粉パン指導員・薬膳インストラクターなどさまざまな資格を持ち、お米や米粉、地元食材の普及活動に力を入れている。
薬膳の知識を生かして、体調を整え病気を予防する食の推進をライフワークに活動している。
岸紀雄
ホテルメトロポリタン秋田 総料理長
卓越した技術と確かな経験を持つフランス料理人に与えられる『ディシプル・ド・オーギュスト・エスコフィエ』の称号を持ち、職場では20人以上の腕利きシェフを束ねるスペシャリスト。
最上美貴子
日本野菜ソムリエ協会が認定する「野菜ソムリエプロ」や日本アスリートフード協会が認定するアスリートフードマイスターの資格を有し、多彩に活躍中。
野菜を美味しく楽しく食べる食生活を提案している。
時短料理が得意。