県北の日記
-
やらねすか☆482017年01月12日
能代市に「やらねすか48」というグループがある!と聞き お訪ねしたラジパル。 「やらねすか☆48」 それは! 能代を盛り上げたい! と集まった20~50代の男女14人! 元気の...
-
秋田県倫理法人会・能代市シャディハッピー2017年01月11日
能代市にある株式会社シャディハッピーにお伺いして、お話を代表取締役の藤田徹平さんにお聞きしました。 こちらのお店はタオル、食器類のほか、秋田県の特産品や地酒などをギフト販売して...
-
タリーズコーヒー大館店オープン!2016年11月19日
大館にある秋田トヨタ大館とブックスモア大館店がある建物にまた1つ新たなお店が本日オープン! タリーズコーヒー大館店がオープンしました。これでこの建物は自動車ディーラー、本屋、カ...
-
鷹巣のげんこつ芋 山の芋2016年11月19日
道の駅たかのすの、産直おおだいこにおじゃましてきました。 ここでは今日から、鷹巣のげんこつ芋と呼ばれる山の芋が販売開始されました。 この山の芋、粘り気がすごいんです。 とろろに...
-
ネッツトヨタ秋田 能代店2016年11月18日
ドライブ日和の良い天気~のなかラジパルは能代へ。 旧国道7号沿いにあり、カウンターからも明るいあいさつが聞こえてくるお店です! 試乗車9台展示車1台! しかもその展示車とは…そ...
-
秋田県倫理法人会・株式会社 花2016年11月10日
大館市長倉交差点そば、大館駅まで約1キロのところにある株式会社・花が経営いたしますマザーパレス大館にお邪魔しました。 こちらは窓がたくさんあり、たくさんの光が室内に降り注ぎ、凄...
-
あきたの伝統野菜~松館しぼり大根 鹿角市松館~2016年11月09日
鹿角市八幡平「松館」集落で100年以上前から栽培されてきた地大根 「松館しぼり大根」 あきたの郷土に伝わる作物、あきたの伝統野菜です。 おんばの代、3代 前から栽培している 生...
-
秋田トヨタ 能代店2016年11月04日
およそ30年ぶりに店舗をリニューアルした秋田トヨタ能代店。 ピッカピカの白いショールームは清潔感でいっぱい。 新しいショールームに、洗車機も完成。 キレイな喫煙所もあるし、キッ...
-
能代 ストリート アート プロジェクト2016年11月04日
能代市 柳町商店街には、いま、ひときわ人々の目を惹く アート作品が 登場しています。 建物の 壁に描く「壁画」です。 先日、3階建てほどの建物の壁、一面を飾る 壁画が完成しまし...
-
三種町 元ちゃん農園のキウイフルーツ!2016年11月02日
三種町鹿渡にある工藤元太郎さんの果樹園「元ちゃん農園」 今が旬の果物がたわわに 実っていました!それは「キウイフルーツ」です! 1年を通して手にすることが出来る身近なフルーツで...