県央の日記
-
スープホリックで極上なスープを☆
2016年01月26日秋田にはなかなか無い、スープのお店が秋田市中通りにあります。 その名も~、スープホリック! 普段、ご家庭ではなかなか作ることの出来ない贅沢なスープは、一口飲めば身体にしみこむぅ...
-
木の雑貨のぬくもり
2016年01月25日外旭川にあるクラフト北は、木で出来た日用雑貨を扱っているお店です。 木のコップ、木のお皿、置物やうちわ、絵・・・などなど! 木目を生かした商品は、なんともいえないやさしさ! 特...
-
おらほの暮らしの保健室in秋田大学
2016年01月25日秋田大学附属病院がある敷地内にある本道キャンパス、本道会館2階に新しく開設された 「おらほの暮らしの保健室in秋田大学」で中村順子さんにお話を伺いました。 この暮らしの保健室は...
-
鱈を求めて
2016年01月23日道の駅象潟の魚屋さんに、鱈を見にいったところ、 いつもの物産館がななな・・・・ない!?W 残念ながら鱈の姿を拝見することは出来ませんでした。 この物産館は、来年4月9日に新しく...
-
たこ焼きシュークリーム!
2016年01月23日金浦駅前十字路そばにある『小池菓子舗』。 入り口に貼ってあった「たこ焼きシュークリーム」の文字が気になって突然お邪魔しました~♪ 快く迎えてくださり、あつかましくもお茶と美味し...
-
太平山スキー場 オーパス
2016年01月22日積雪40cm、気温0℃、圧雪。 ふわふわ舞い降りる雪~! とっても滑りやすい状態で、ラジパルス、スキーを楽しみました! レンタルでスキー板とブーツをお借りして、リフトにも乗せて...
-
伝統野菜 仁井田大根のがっこ 食べ比べ!
2016年01月21日目の前に「たくあん」が7種類並ぶ、秋田市園芸振興センターの加工研修室! すべて、復活!を遂げた伝統野菜「仁井田大根」の「がっこ」です。 今日は、その種を植え収穫した方々が仁井田...
-
子どもパワー!!
2016年01月21日元気な子ども達に会いたくて、とある児童センターへお邪魔しました! とにかく・・・元気ッ!!! 学年関係なくみんな仲良く鬼ごっこ♪ 今日のテーマが「ビーフシチューvsクリームシチ...
-
気軽にお喋りができる場所 エレファントトーク
2016年01月19日大町にある紅茶専門バー エレファントトークにお邪魔してきましたー! 紅茶を中心にお酒も楽しむ事が出来るお店なんですよ~! そして紅茶専門に取り扱っている所だからこその品揃え! ...
-
秋田人形会館、雛人形の時期ですよ~!
2016年01月19日桃の節句の華やかさ! 秋田人形会館は創業約60年、東北唯一の人形メーカーです。 およそ200点の雛人形が展示販売されていました! 7段飾り、子ども顔、立ち雛・・・! 台座に人形...
); ?>)
); ?>)










