ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2025年2月24日

海と日本PROJECT「秋田ふるさと村の環境保護の取り組み」

2025年2月24日(月)
あやねです!
毎月・最終月曜日は、「海と日本PROJECT~CHANGE FOR THE BLUE、
ラジオで応援!海ごみゼロを目指して!今できること」をお送りしています。
今日は、横手市秋田ふるさと村から
「秋田ふるさと村の環境保護の取り組み」についてご紹介しました。

秋田ふるさと村の佐藤丈浩さんにお話を伺いました。
秋田ふるさと村では、日頃から清掃活動に取り組み館内の環境美化活動に努めているとのこと。
正面入り口右側には2023年からごみの減量化や資源化を呼び掛けようと
「あきた海ごみゼロプロジェクト」で制作した「釣りキチ三平資源回収 BOX」が設置されており、お客さんもゴミの分別活動を積極的に行っています。
また、正面入り口左側には釣りキチ三平の顔出しパネルも。
スライド式なので、1人で顔出しをしても他のキャラクターが
のっぺらぼうになることは無いという珍しいパネルです。

また、「秋田ふるさと村」×「あきた海ごみゼロプロジェクト」では
去年6月に「釣りキチ三平ごみ拾い隊 ウォーキング de ごみ拾い」を実施 。
秋田ふるさと村周辺およそ 3 キロメートルを清掃するという活動で、
約40人の方が参加。ペットボトルや空き缶、たばこの吸い殻など軽トラック 1 台分のごみが回収されました。
日頃から積極的に清掃活動を行う大切さを実感しました。