ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2020年6月24日

けしごむハンコsato工房 米屋智子さん

かおりです!
皆さんご覧ください! こちら!!

ラジパルハンコ

「けしごむハンコ」で製作された中継車ラジパルです!
捺すと・・・

ラジパル

「ABS radio car RADIPAL since 1993」の細かい文字まで記されます!
こちらの字の大きさは、2mmほど!
ラジパルの車体の陰影まで細かく手で掘られています!!

こちらを製作されたのは、消しゴムハンコ作家でグラフィックデザイナー
sato工房 米屋智子さん。製作に取り組む潟上市のご自宅をお訪ねしました!

こちらは、米屋さんの名刺!
けしごむハンコで作られたものです。

名刺

メールアドレスの一文字、一文字まで、彫られています。
反対に彫り出された文字!「職人技」☆です。

米屋さんは、けしごむハンコ作家として作品作りに取り組んで7年。
結婚し、お子さんが生まれてから製作を始めたそう。
子育ての忙しい日常の中で
「無心になって向き合え、一気に集中する気持ち良さ」から
夢中になっていったのだとか。
「子どもを育てながら取り組むのにいいな」と考えた米屋さん。
彫り進めた作品は、イベントなどで多くの人の手に取られるものとなり
けしごむハンコ作家として活動を広げてこられました。

こちらは、米屋さんが製作された「けしごむハンコ」です。

新作

動物デザインのもの、植物デザインのもの、文字が一緒に彫られたものなど
多彩です!

花
 
秋田弁のハンコもあります!

秋田弁

秋田弁ハンコは、現在 全部で18種類! どれも表情が豊かです!
おみやげとして、秋田市土崎「セリオン」、仙北市角館町「町家館」
仙北市西木町「ガーデン&カフェ kimoto」、由利本荘市「木のおもちゃ美術館」
北秋田市「ふみきりのcafe」など に並んでいるそうです!

こちらは、米屋さんが製作した「けしごむハンコ」の下絵です。

下書き

それを、手で…

型

ひとつひとつ彫っていきます。完成までの製作時間は
秋田弁ハンコだと15~20分ほど。
ラジパルだと5時間!! 
「反転している細かい文字より、だれが見ても分かる直線や絵などが
難しいです」と米屋さん。

また、判には 木の持ち手が付いています。
こちらは、秋田県内の木材を扱う職人さんから分けてもらった「端材」です。
手にした時には、木のぬくもりも伝わります。
「秋田の木が 新たな価値として見いだされるように」
そんな思いも込められています。

掘る

こうして、手に取られる けしごむハンコの他、 
お仕事としてオーダーを受けて製作も行っています。

お客様の多くは 個人事業主さんということ。
米屋さんは「オリジナルを作りたいというざっくりとした思いでも
大丈夫です」とにっこり。
「sato工房では、デザインは思いやりと解釈しています。
クライアント様への思いやりはモチロンですが、それを受け取った方に
『きちんと理解してもらえる』ということ。
『きちんと想いが届く』ということに、重きを置いています。
デザインからオリジナルのハンコを作りたい方には、どんな商品なのかなど
お話を聞いて製作しています」

米屋さん

さらに、米屋さんが製作される「領収書用ハンコ」は
屋号(ショップ名)と、住所などを分けて完成させます。

ショップ名だけのけしごむハンコは、販売用の袋などにも捺せ
ご住所等を捺せるハンコと一緒に捺すと「領収書などに使える」
ということです!!

hikobe

文字
  こういった文章の消しゴムハンコも!

さまざまなところに捺したくなる作品ばかりの
「sato工房」のけしごむハンコ

「けしごむハンコは、心を込めて捺さないと、擦れたりブレたり
してしまいます。ひと手間をていねいに掛けている。そんな思いも
相手に伝わるのではと思っています」
米屋さんの言葉に、うなずいたラジパルでした。

「sato工房」は、7/12(日)
 五城目町 朝市 プラス に出店するということです!
ステイホーム期間に、米屋さんが彫り溜めた「けしごむハンコ」が
並ぶということ!
また、その場でお名前を彫る ということも出来るそうです。

ぜひ、米屋さんの「けしごむハンコ」に出会ってくださいね!
詳しくは
「sato工房」 ホームページ、facebook、インスタグラムを
ご覧ください!