あやえです。ラジパル由利本荘市にある道の駅おおうち ぽぽろっこにお邪魔しました。
紹介してくださったのは道の駅おおうちの奥山裕太さんです。
自然豊かな場所にある道の駅で、穏やかな風景が広がっていました。
こちらの道の駅はオープンして、20年がたちます。
この20年間で地域の変化があったそうです。合併したことにより、どんどん道の駅周辺がにぎわってきたんですって!
またアクセスが良好なので、利用するお客さんがたくさんいらっしゃるそうです。
そしてこちらの道の駅のぽぽろっこという名前がとても気になり、聞いてみました!
「ぽぽろ」はイタリア語で、人々という意味があるそうです。そして「っこ」の部分ですが、よく秋田の人たちは
なまりであめっこやわらしっこと「っこ」をよく付けますよね。
その二つが合わさって「ぽぽろっこ」となったそうです。
名前の通り、地元の人や観光客の笑顔集まる場所になっているそうですよ。
ここの道の駅には癒しがたくさんあります。
まずは楠の湯。
広い浴室には、泡風呂やサウナ、露天風呂などが設備されています。
筋肉痛や、疲労回復、冷え性などの効能があるそうです。
大人は450円、小学生は250円です。
また宿泊施設もあります。
お部屋からはこんなにきれいな景色が!!!!
1泊2食 8950円~となっています。
詳しい情報はぽぽろっこのHPご覧ください。
そして道の駅といえば直売所!
新鮮な野菜が並ぶんですが、かなり人気で午前中になくなってしまいます!
今日もほぼ売り切れでした。
レストランではおいしいごはんも食べられます。
一番の人気は大内とろろ飯!
毎月1日と16日は、とろろ飯の日!
この日は、とろろとごはん、おかわり自由です!絶対行くべき!!!お腹いっぱい食べられます!
そして月ごとにパフェもあります♪今月は、ベリーベリーパフェ!
ここにきたら絶対に飲んでほしい飲み物も!
大内ミニトマトジュース!
新鮮なミニトマトをそのままジュースにしました。無添加100%!
フルーティーでとても飲みやすかったです!
ごくごくいけちゃう。これはかなりオススメですよ!
皆さんもぜひ癒されに道の駅おおうちにお越しください。