湯沢市の日記
-
七夕絵どうろう制作~湯沢市~2018年05月09日
かおりです!湯沢市の夏のおまつり「七夕絵どうろうまつり」 この「絵どうろう」の制作が今日から、始まります! お話を、絵どうろう保存会の 首藤ミエさんに伺いました! 七夕絵どうろ...
-
院内銀山異人館 30周年特別展示2018年04月25日
湯沢市にある「院内銀山」は、350年続いた国内有数の銀山で 江戸時代の天保期と明治時代中後期に日本最大の銀山となりました。 「院内銀山異人館」は、その歴史を今に伝える資料館です...
-
お食事処「小町園」大人気!2018年04月25日
はい、あんちかです。 湯沢市小野にやってきました。お食事処「小町園」1983年創業のお店です。 今日は代表取締役木村妙子さんにお話をうかがいました。 こちらのお店、「道の駅おが...
-
トリミングサロンKAWATSURAYA2018年01月05日
あやえです。 今日は湯沢市川連町にある、川連運送株式会社にお邪魔しました。 実は去年8月にラジパルがお邪魔しているんですが、その時は川連運送さんが販売している川連カレーをご紹介...
-
自分で道を開く!「乾燥野菜作り」2017年12月14日
湯沢市三梨にある地区センター。乾燥野菜を作る「野菜室」があります。 ここで乾燥野菜作りに取り組む 藤原和子さん 40年勤めた 保育士を退職してから、ここで乾燥野菜作りを始めまし...
-
秋田の伝統野菜「ちょろぎ」2017年12月14日
12月もあと、半月ほどとなりました。お正月を迎える準備のひとつ、 おせち料理について考えている方もいらっしゃると思います! おせち料理に入る縁起物の食材に「秋田の伝統野菜」があ...
-
秋田県倫理法人会「湯沢市倫理法人会」おしゃれサロンタカク2017年11月22日
秋田県倫理法人会に加入している企業をラジパルがお伺いするコーナー。 今回は、湯沢市柳町「ジークブルガー通り」にあるお店 「おしゃれサロン タカク」におじゃましました。 湯沢市が...
-
あきた伝統野菜「湯沢菊」2017年10月19日
今が盛りと鮮やかに花開いている「湯沢菊」 食用菊で 秋田の伝統野菜のひとつ です。 自称「伝統野菜ハンター かおり」(^^)ゞ 秋田県内 その土地その土地で 地域の人々や風土に...
-
大塚製薬株式会社2017年10月17日
湯沢市にやってきました。 白地に青文字の大きな会社、秋田エプソンにやってきました。 みなさんは経済産業省が推進している「健康経営」って知っていますか? 企業の方々が健康で日々お...
-
小安挟温泉「多郎兵衛旅館」2017年10月03日
湯沢市の小安峡温泉にある「多郎兵衛旅館」におじゃましました! 旅館の中は木がふんだんに使われた和風の落ち着いた雰囲気で、ホッと安心するような内装でした お話を伺ったのは若女将の...