県北の日記
-
能代市二ツ井名物「じゃっぷぅ」知ってます?2018年07月11日
はい、あんちかです。 能代市二ツ井に新しく誕生した、ただ今プレオープン中の「道の駅ふたつい」の駐車場に、ひときわ目立つ車を発見! じゃっぷぅカー!! 持ち主の株式会社三國屋、代...
-
ときめきマルシェ☆能代市上町の日曜市場☆2018年07月10日
かおりです! 能代市上町。今も多くの「〇〇屋さん」が並ぶ 能代市の中心市街地です。 こちらで、7/15(日)「ときめきマルシェ」が開催されます! 能代郵便局から、県道に続く10...
-
春の白神ウィーク~藤里町~2018年06月16日
かおりです! 日本で始めて世界自然遺産に登録された白神山地! 今年25周年の節目を迎え、白神山地の南麓 藤里町では6/10から 記念イベント『春の白神ウィーク』を開催していま...
-
大館まげわっぱ「柴田慶信商店」女性伝統工芸士2018年06月13日
かおりです! 大館の伝統工芸品「大館曲げわっぱ」を製造している「柴田慶信商店」に おじゃましました! 水分をほどよく吸収し、梅雨の季節に最適な機能性 を持つ「白木の曲げわっぱ」...
-
東北初!東北労働金庫&全労済2018年06月13日
はい、あんちかです。 大館にやってきました。 実はここ大館に、東北初!ができたんです。何!?って? なくてはならないもの。「お金と保障」ですよね~。 今日は東北で初めて「お金と...
-
八峰町「留山」~白神山地の自然林を感る森~2018年05月25日
秋田県と青森県にまたがる 世界遺産 白神山地! その南端に位置する八峰町の「留山」は 標高160~180mにある森林で 白神山地のブナの自然林を感じられる場所です。 1時間半ほ...
-
はっぽうサイダー!2018年05月25日
あやえです。八峰町峰浜にある道の駅みねはまの「道のレストランはっぽう」にお邪魔しました。 道のレストランはっぽうでは4月28日に、白神山麓水はっぽうサイダーというご当地サイダー...
-
チャレンジデー三種町実行委員会 会議に突撃!2018年05月23日
かおりです! 1週間後に迫った!住民総参加型スポーツイベント「チャレンジデー」 三種町琴丘で行われていた「チャレンジデー三種町実行委員会」会議に突撃! しました!! 「チャレン...
-
八峰町さくらまつり2018年04月21日
はい、あんちかです。かおりです。 ラジパルは、今日明日行われている八峰町のさくらまつりにやってきましたよ! 会場はハタハタ館の駐車場。八峰町観光協会の板谷大樹さんにお話を伺いま...
-
能代西高校自転車競技部 部員1名 スタートの春!2018年04月04日
かおりです! 能代西高校 自転車競技部! 県内で自転車競技に取り組む4校のうちの1校です。 部員は現在1名 3年生の関根理玖さんです。 理玖さんは、いとこが 能代西高校の自転...