ごくじょうラジオの日記
-
浅舞公園「あやめまつり」~おもてなし隊の皆さん~2018年06月29日
かおりです! 横手市平鹿町 浅舞地区にある浅舞公園! 今、ナント!50万本!のハナショウブが咲き誇っています。 種類は80もあるのだそうです。 6月23日から「あやめまつり」...
-
第30回本荘地区保育園 こどもフェスティバル2018年06月29日
あやえです。由利本荘市文化交流館カダーレにお邪魔しました。 明日、こちらで「第30回本荘地区保育園こどもフェスティバル」が開催されます。 本荘地区保育園こどもフェスティバルは、...
-
第46回交通安全子供自転車秋田県大会!2018年06月28日
ゆみこです。小学校の頃、ちょうど3年生の頃だったか・・・ 学校でコースを作って安全な自転車の乗り方を習う 交通安全教室があったことを思い出しました。 その技術や知識を競う大会が...
-
「クラウン」フルモデルチェンジ!で登場!2018年06月28日
「クラウン」が 6/26(火) フルモデルチェンジ!で発売となりました! トヨタの歴史を塗り替える進化!に取り組んだ「15代目 新型クラウン」 水平の躍動感を意識した伸びやかな...
-
大仙市「イベント民泊」!2018年06月27日
大仙市では!今年から「民泊」に取り組むと聞いて 大仙市役所を訪ねました。 お話を伺ったのは、総合政策課 藤谷 拓巳さん 大仙市では「大曲の花火大会」の際、「イベント民泊」として...
-
「だいせんのバーガー」田村商店2018年06月27日
はい、あんちかです。 大仙市刈和野に気になるお店があって・・・。 場所は大仙市刈和野方面から強首温泉方向に向かう途中にあります。県道10号線(刈和野街道)側。西仙北IC近く。 ...
-
2018十文字さくらんぼ祭情報2018年06月26日
あやえです。道の駅十文字にお邪魔しました。 十文字で旬な果物と言えば、さくらんぼですよね! 真っ赤で形の揃った美味しそうなさくらんぼが、たくさん並んでいましたよ。 そしてここ十...
-
さくらんぼ狩り「32番・黒澤農園」2018年06月26日
はい、あんちかです。 横手市十文字で開催されている「さくらんぼ祭り」にやってきました。道の駅十文字に置いてある「十文字さくらんぼ直売所マップ」を片手にドライブ。 お邪魔したのは...
-
雄和サイクリングターミナル「ジャンボおにぎり」2018年06月25日
はい、あんちかです。 先週のテーマ覚えてますか?そう「おにぎり」 リスナーさんからたくさんのメール&ファックスをいただきましたが、その中に「秋田市雄和サイクリングターミナルで宴...
-
鳥海山 木のおもちゃ美術館2018年06月22日
由利本荘市町村にある旧鮎川小学校。 明治・大正時代の建築様式をそのままに残す木造校舎は、7/1 「鳥海山 木のおもちゃ美術館」となって オープンします! ここは、0歳~100歳...