ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2017年8月3日

「秋田フキを使ったお茶」がペットボトルで登場!「んだッ茶」

竿燈まつりに合わせて 昨日から販売が始まった「飲み物」を 手にしようと!
秋田市役所前の「あきた竿灯屋台村」へ!
その飲み物とは!
秋田の伝統野菜「秋田フキを使ったお茶」 です。
秋田の伝統野菜の追っかけをしているかおり 飲まないわけには行かない~!

屋台村
 
これまでも「秋田フキを使ったお茶」は ありましたが、
今回は、手軽に手に出来るペットボトル飲料となって登場しました!

ボトル

フキ茶アップ

「秋田フキを使ったお茶」を開発したのは秋印株式会社。
なんと物流会社です。
「秋田のものを使って何か出来ないか。何か地域に貢献できないか」
その思いから開発に挑戦したのだそう。
秋印株式会社 高橋 高宏さんに お話を伺いました。

インタ
 
お茶には、粉砕した秋田フキの葉が使われています。
秋田フキと緑茶をブレンドし 秋田フキの風味を ほのかに感じられる
苦みの少ないやさしい 口当たりのお茶になっています。
お食事にも合いそう!!
 
お名前も印象的♪その名も「んだッ茶」秋田弁で「そうだそうだ」の意味の言葉です
ラベルには秋田県のPRキャラクター「んだっち」と「秋田犬」「秋田フキ」が描かれ、 
秋田フキのこばなしも!あります。

並んでいる

秋田のシンボルでもある、秋田フキ
秋田市では、江戸時代から栽培されている秋田の伝統野菜です。
茎の高さ1.5M、円形の葉の部分の直径も1Mを優に超える大きさになります

秋田フキ、茎の部分は煮て食べるほか、砂糖漬けのお菓子にしますが
葉の部分が捨てられてしまうのが ほとんどでした。
「捨てられてしまう葉を活かそう」と 葉を使ったお茶や 蕗の葉の粉を
作る取り組みをしている「秋田ふき粉会」について
以前、ラジパルで お話を伺ったことがありました。

今回は、このフキの葉を活かし、ペットボトル飲料にすることで!

例えば! 県の会議の時の様子がテレビなどで映された時
・机上に並んだお茶が「んだッ茶」
・竿燈まつりで、観光客の人が手に手に とって飲んでいるお茶が「んだッ茶」
・おみやげとして手にとってもらうのが「んだッ茶」だったら
「秋田をより知ってもらえるのではないか!」という「思い」も
込められているのです。

お茶を飲む人が増えれば! 栽培量が減っている「秋田フキ」の栽培が
増えて、秋田を代表する特産品の「秋田フキ」を守っていくこともできます。

「秋田らしさ」を身近に 感じられる お茶 「んだッ茶」
みなさんも、ぜひ、手にとって 味わってみてくださいね!

竿燈まつり期間中は「あきた竿灯屋台村」
今後は「エリアなかいち あぐりんなかいち」で販売が続きます。
他にも、取り扱いのお店が増える予定だということです!

フキ茶 2ショット

問:秋印株式会社 018-869-7890