2021年7月9日(金)放送
ゆみこです。今週、来週は「ふるさとACTION!~羽後町」ということで
リスナーの方から番組にこんなメールが届きました。
『仕事でよく通る道に「明通りチーズ工房」という看板があります。どんな所なんでしょうか?個人で購入できるの?どのようなチーズを作っているの?解明していただきたいです』
ということで、やってきました「明通りチーズ工房」!!
こちらです!!
廃校になった小学校・・・え?本当にここなの・・・?
ドキドキしながら小学校入口へ…。
くつ棚が並ぶその先に「明通りチーズ工房」の事務所を発見!
迎えてくれたのは「明通りチーズ工房」代表の中村厚子さんと工場長の佐藤円さんです。
中村さんご自身が酪農家で、酪農家のお母さんたちと共に「チーズを作ろう!」と動き出したのはいいが、気持ちはあっても技量が無い!!(笑)
そんな時にチーズ作りのプロである佐藤さんに出会い、試作を重ね、やっと誕生したのが「アヴァプレーン」と名付けた熟成ナチュラルチーズ。
「母さんのこと、ここら辺では あば って言うでしょ?母さんたちが作ったチーズだから^^」
「それをちょっとかっこよくしたのよ(笑)」とのこと🧀
2011年に 明通りチーズ工房を設立して少しずつ商品も増やして、今、販売しているのは9種類!
元々音楽室だったところを工房にして、雄勝酪農の牛乳のみを使って手作りしているんです。
「ほとんど手作業、チーズも全て手切り。
牛乳の量に対して10分の1しかチーズにはならない。本当に、一つ一つ手間暇をかけて時間をかけて作っています」と佐藤さん。
「チーズ好きにはたまらないと思うけど・・・くっさいよー!!」なんて笑いながら
白とオレンジのカビがついたカマンベールチーズを切ってくれました🧀
(ナチュラルチーズを1年以上熟成させてから2種類のカビを付けてあげて、さらに寝かせる)
しっかりとした香り、そして濃厚で塩味がしっかりしてます🧀
お酒ほしい~^^
もちろんチーズはこちらの工房で購入することができます!
他には近くだと「道の駅うご」「道の駅十文字」の冷蔵コーナー等に並んでいるそうです。
と、いうことでリスナーさんの疑問解決✨
記念に「ハイ、チーズ🎵」
*******************************
明通(あけどお)りチーズ工房
秋田県雄勝郡羽後町床舞字軽内180-4
電話番号 0183-55-8540 Fax 0183-55-8541
営業時間 9:00~17:00
定休日 土・日・祝