2021年1月18日(月)放送
ゆみこです。秋田市茨島、イオンタウン茨島内にあります「加賀谷書店 茨島店」にやってきました!
こちらは「地域密着」をコンセプトに秋田出身の作家や秋田にまつわる本をはじめ、雑誌・書籍・コミックはもちろん!文具コーナーもあり、女性に人気のマスキングテープなども豊富に取り揃えています。
今日は副店長の菅野芳久さんに「オススメの本」をご紹介いただきましたよ^^
「令和3年が始まり、今年の目標を立てる方も多いのではないでしょうか。
生き方を見つめ直すきっかけを与えてくれる1万年堂出版発行の「歎異抄(たんにしょう)をひらく」をご紹介します」と菅野さん!
『歎異抄』というと、鎌倉時代の有名な古典ですね。
歴史小説家の司馬遼太郎さんが「もし、無人島へ1冊、本を持っていくなら『歎異抄』だ」と言われたことでも有名なんです!
『歎異抄』は、親鸞聖人とお弟子との対話が美しい文章で記されています。
「読んでみたいけれど、難しいのでは・・・」と思っている方も多いと思いますが、
この『歎異抄をひらく』は原文と一緒に分かりやすい現代語訳が大きな文字で編集されているので、とても読みやすいと評判です。
さらに!このたび、新刊『マンガ歎異抄をひらく』が発売になりました!
昨年、全国の映画館で公開され38週連続上映の大ヒットを記録したアニメ映画「歎異抄をひらく」の感動的なドラマが手に取りやすいマンガになったんです。
マンガだけでなく、分かりやすい解説記事も載っているので『歎異抄』入門としてピッタリではないでしょうか。
『歎異抄』関係の本の中でも特におススメできる2冊です^^
歎異抄は難しいと敬遠されていた方もいらっしゃると思いますが、この機会に是非手に取っていただきたいですね。
この「歎異抄をひらく」をはじめ、生き方にヒントを与えてくれる本の朗読が、
ABSラジオで毎週土曜日の朝5:45〜6:00の1万年堂出版の時間で、
放送されていますのでこちらも是非お聴きください!
********************
秋田市茨島 (イオンタウン茨島内)
加賀谷書店茨島店
営業時間→午前10時~午後9時
定休日なし