かおりです!
秋田市河辺和田でお店を開く「薪釜ベーカー カボチャ」
薪に火を付けて薪窯でパンを焼き上げるパン屋さんです。
店主 藤原暁峰さんは「ここだけのパンを作りたい」とパンを
焼き上げています。
ご自身が作る「天然酵母」で、素材にこだわったパンを焼き上げて7年。
薪窯の火でこんがりと完成していくのは
「ハード系」と呼ばれるカンパーニュです。
そのこだわりは、令和を迎え「石臼自家製粉でのパン作り!!」と
進んでいます☆☆☆
お話を聞きたい!とお店へ!おじゃましました。
薪窯ベーカーカボチャには、昨年末!
藤原さん待望の!あるもの!が到着!
それが!「石臼製粉機」です。
オーストリアから海を越えてやってきました!
「挽き立てのそばを食べたら美味しかった!パンの小麦も同じはず!
秋田で小麦の栽培に取り組む農家さんがいて、小麦も収穫されている!
でも、挽くところが無い。。それならば!!」と
石臼製粉機を入れることを決めたのだそう。
令和2年!
製粉機の中の石臼を回し、粉を挽くところから
藤原さんのパン作りがスタートしています。
しかも!! いま、取り組んでいるのは!!!
秋田産有機小麦を製粉して作る 引き立て小麦の「カンパーニュ」です!
今日は、潟上市飯田川で無農薬有機栽培で農業に取り組む
若手農家「ファームガーデンたそがれ」菊地晃生さんが
栽培した小麦を挽いて、カンパーニュが焼きあがっていました!
皮はパリっとしていて、中は少し水分量があり「じっとり」
口に含むと、噛めば噛むほど、素朴な味わいと、深い味わいがあります。
美味しい!!!
特別に!
藤原さんがカマンベールチーズをのせて下さいました。
こうして、チーズを挟んで、パタンと折って、
チーズをグニグニっとして、パクリ!
秋田の小麦が、秋田で製粉され、カボチャ自家製天然酵母で発酵!
秋田の薪を藤原さんが割って、火を入れ!!焼き上げている!!
オール秋田のパン「小麦本来の味が広がる ここだけの味」です☆
でも、どこか、フランス田舎町の旅人の気分~ ^^
実際、藤原さんは何度もフランスを旅しています。
「昔 ストラスブールのマルシェで買って食べた、
皮はゴリゴリで香ばしく中身がじっとりした
理想だった bio のパンにほぼなりました。
なぜこんなインパクトのある食感と味なのか?
20年近く考えていた謎は、石臼製粉機があっという間に解決してくれました。
フランスの酒屋で安いワイン買って その町のマルシェで買ったパンと
カマンベールチーズを手でちぎってパンに乗せて食べながら汽車で旅していました。
とても懐かしい味です」とのこと。
秋田県産有機栽培の小麦をまるごと挽いて作るカンパーニュは
その配合の違いによってI、II、IIIが完成!
常連さんからも「美味しい」の声が届いているのだそう。
「目標であった店の個性が出せるカンパーニュが焼けるようになった。
まだまだいろんな可能性が広がります」と藤原さん。
「個人店が挽きたて地粉を捏ねて 火を焚いた石窯でパンを焼く。
本場ヨーロッパではごく当たり前のありふれた日常ですが、
食文化の違う秋田でこんな事するのは、究極の自己満足かもしれませんね」
石臼製粉機が昨年末に届いてからは、年末年始 関係無く休まず毎日製粉!
仕込んで焼いての時間を 過ごしているのだそう。
こちらは、小麦でのカボチャ自家製天然パン酵母
こちらは、甘酒でのカボチャ自家製天然パン酵母
他には、ライ麦の自家製天然パン酵母もありました!
そして!そのライ麦も!実は秋田市産です!
秋田市産 無農薬ライ麦のパンも並びます。
こちらは、秋田市四ツ小屋の宮入農場で栽培されたライ麦です。
(宮入農場 宮入さん)
こうして並ぶ、パンの数々。
石臼製粉機での製粉作業から手がけることで、仕事は増えたのではないですか?
の問いに
「材料が麦粉と塩だけとシンプルなだけに、とことん突き詰めたつもりでも
キリがないのか 1日の半分以上厨房に居ても飽きない理由ですね。
個人的な感想では仕事は2つ増えましたが、
なかなか香りが良くてパンを焼くのが楽しいです」とのこと。
マイクを向けると、「ふふふふ・・・」と言葉数を減らす藤原さんですが
お店に行くと!その思いにも 出会うことが出来ます!
また、
自分で秋田産無農薬小麦でパンを焼いてみたい方に、前日までの予約で
1キロから挽きたての小麦を販売してくれるのだそう!!
お1人で、パンを焼き上げている藤原さん。
電話に出られないこともあるということですが
お電話で予約して下さい。ということです。
「薪窯ベーカーカボチャの個性! ここでだけ出会えるオール秋田のパン」
みなさん ぜひ、出会って下さいね!
***************************
薪窯ベーカー カボチャ
(国道13号 和田坂本交差点から入る)
午前9時~
秋田市河辺和田字坂本北480-1
電話:018-893-3280
定休日 毎週月曜日:火曜日
祝日の場合は 翌日振り替え休日
薪窯ベーカー カボチャ facebookページがあります!
***************************