ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2019年3月11日

宮城県気仙沼の今・・・。

はい、あんちかです。
秋田市土崎にやってきました。
今日は東日本大震災から8年。秋田市に住む三浦みつ枝さんは気仙沼の出身。
当時家族の安否が分からないと震災翌日、車で気仙沼に出発。
怪我をしたご主人のお母さんを秋田へ連れて帰り、秋田市の病院で手当することが出来ました。
その後、本人の強い希望で気仙沼にまたお母さんをお返しになりました。
ですが1年後、進まない復興と心労でお亡くなりになりました。
その後も1年に何度も気仙沼に里帰りする三浦さん。8年で気仙沼はどんな風に変化したのか伺いました。

シルエット

まず震災の翌日に気仙沼に着いた三浦さんは、あまりの悲惨さに愕然としたそうです。「地獄絵図」とおっしゃっていました。
三浦さんが撮った写真を見せてもらうと、自宅の敷地に瓦礫や船、知らない人の車などが流れ着いていました。

記録1

記録2

今現在の復興状況は、見た目には新しく商店がオープンしたりしていますが、人口減少したり、まだ心の復興ができていない!と思っているそうです。
私たちが秋田にいてできる支援があるのかを聞くと「アンテナショップで気仙沼のものを買ったり、また現地に足を運んで、そして大変美味しい海の幸などをたくさん食べて観光してほしい!」
とおっしゃっていました。
まだ8年、もう8年。
「絶対に風化させてはならない」と三浦さんは最後に語ってくれました。