大仙市の日記
-
ファミリーマートおばこ大曲店オープン!!2016年08月20日
普段私たちがよく利用するコンビニエンスストア。 今回おじゃましたファミリーマートおばこ大曲店は、ちょっぴりスタイルが違うんです。 JA直営のコンビニで、なんと!!東北初なんです...
-
ニュータウンさいわい2016年07月25日
花火のまち、大曲に新しい町が誕生しました! その名も「ニュータウンさいわい」 幸せな町と書いて幸町♪名前からして良い町ですね。 大曲駅東地区に位置し、駅までも徒歩8分で近い! ...
-
秋田の伝統野菜 ~仙北丸なす~ 大仙市神岡2016年07月12日
大仙市神岡地域でだけ 受け継がれ 栽培されてきたナス「仙北丸なす」 秋田の伝統野菜です。 今は、6人のお母さん達が「仙北丸なす」を受け継ぎ、守り、栽培しています。 みなさんは「...
-
水辺の楽校2016年07月12日
大仙市、玉川。 県道67号に架かる松倉橋の近くに 雄物川水系玉川地区 水辺の楽校という場所があります。 川で自然について楽しく遊び、学ぶ事が出来る公園です^^ じゃぶじゃぶ池や...
-
愛・会いデイサービス♪2016年06月28日
株式会社よつばのデイサービスセンターが、大仙市北長野にOPENしました! 出来たのは1ヶ月前!ピッカピカで清潔感あふれるデイサービスセンターです! 通所されている皆さんは、カラ...
-
農業の楽しさを発信☆「きらきら農園」☆2016年05月25日
大仙市の2人の若い農業女子が立ち上げた「きらきら農園」 高橋はるかさん、小松瑞穂さんが 「農業の魅力を発信しよう!」と始めたプロジェクトです。 日々、真剣に農業に取り組んでいる...
-
チャレンジデーIN大仙市2016年05月25日
今日は5月の最終水曜日、そう「チャレンジデー」の日です。 チャレンジーとは全国の同じくらいの人口の自治体対抗の運動イベントで連続して15分以上の運動やスポーツを続けた人数を競い...
-
秋田の伝統野菜 ~亀之助ねぎ~ 大仙市四ツ屋2016年05月12日
かおりの「秋田の伝統野菜を追いかけろ~!!」^^ 今日は、大仙市四ツ屋地域で栽培されてきた 伝統野菜のねぎ 『亀之助ねぎ(かめのすけねぎ)』に会ってきました! 『亀の助ねぎ』を...
-
手作りハウスふらっと2016年05月12日
大仙市四ツ屋諸又にある手作りハウス「ふらっと」 ここのお母さん(通称ふらっとの母さん)は 大のラジオ好き!! 私たちが到着した時にも「ラジパルー!」と 笑顔で迎えてくれました^...
-
大曲、花火通り商店街ぶらぶらその22016年03月26日
3時台でお邪魔したのは、和装はきもの・小物の『加藤』さん。 約95年営業されている老舗です。 建物は5年前に新しく建て替えられ、白くモダン! お店の中は、素敵な和のものがたくさ...