県央の日記
-
ギャラリー杉「立雛展」2017年02月04日
早いものでもう2月。来月には桃の節句、雛祭りがありますね。 今日は一足お先に珍しい雛人形展が開かれているとの事で秋田市大町にあるギャラリー杉にお邪魔して、杉渕薫さんにお話をお伺...
-
自然食レストラン「直食」2017年02月03日
今日は節分。一年に数回ある節目に立ち止まって自分の体を見つめ直してみるのも良いかもしれません。 秋田市中通にある自然食レストラン「直食」では玄米を中心とした体に嬉しいメニューを...
-
新屋 日吉神社 節分祭2017年02月03日
豆まきのお話が1日 聞こえてきた 節分の今日 ラジパルは、秋田市 新屋の 日吉神社をお訪ねしました! 日吉神社では、20年ほど前から、毎年2/3に 節分祭が行われています。 家...
-
秋田市の漬け物名人 古木さん(82才)2017年02月01日
秋田には、漬け物名人がたくさんいらっしゃいますよね。 寒い冬には がっこ茶っこ 最高です♪ ラジパルは秋田市の漬け物名人 古木 秀男さんをお訪ねしました! 古木さんの漬け物作業...
-
3010運動って!?2017年02月01日
みなさんは3010運動と言うものを知っていますか? この運動「宴会などの開始30分間は席を立たずにお料理を楽しみましょう。お開き前の10分は自分の席に戻って再度食事を楽しみまし...
-
仁賀保温泉 いちゑ2017年01月30日
国道7号沿いにある仁賀保温泉「いちゑ」といえば名物のこれ!! 「本ズワイがに食べ放題」平日1泊2食付 1万円♪(税別) 本ズワイがにの食べ放題は他ではなかなか無いよと佐々木さん...
-
公衆電話!2017年01月30日
今日のテーマは「公衆電話」 最近めっきり見かけなくなりましたよね!? 約30分車を走らせて見かけた公衆電話の数は3台のみ。携帯電話の普及がすすんだせいです。 実際に公衆電話から...
-
リニューアル!キリンビール「のどごし生」!2017年01月23日
この度、キリンビールの「のどごし生」がリニューアルしました! 永松さんにどんなところが新しくなったのか教えていただきましたよ^^ キリンビールの先端技術を採用し、「うまみ」「キ...
-
下浜で発見!椿咲きほこる温室2017年01月21日
秋田市下浜にある大友俊和さんの自宅敷地内にある温室には今、色とりどりの椿が咲きほこっています。 椿の種類は世界で4000種類ほどもあるそうで日本で2000種類、大友さんは約90...
-
中通書店2017年01月20日
寒さが厳しいこんな季節には、本屋さんへお出かけするのはいかがでしょう。 ラジパルは、昨年10月に秋田市仲小路商店街にオープンした 「中通書店」におじゃましました。 アトリオンか...