ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2025年10月20日

海と日本PROJECT「男鹿半島・大潟ジオパーク」

2025年10月20日(月)
あやねです!
毎月・第三月曜日は、「海と日本PROJECT~CHANGE FOR THE BLUE、
ラジオで応援!海ごみゼロを目指して!今できること」をお送りしています。
今日は、男鹿市 船川港 男鹿市役所から
「男鹿半島・大潟ジオパーク」についてご紹介しました。
お話を伺ったのは「男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会」事務局の
高尾実可子さんです。

ジオパークとは「地球、大地(ジオ)」と「公園(パーク)」を組み合わせた言葉で大地の公園と言われています。

秋田県には4つのジオパークがあり、その中の「男鹿半島・大潟ジオパーク」ジオサイト鵜ノ崎海岸ジオサイトでは清掃活動が行われています。

鵜ノ崎海岸では海岸で化石探しができたり世界的に注目されている「小豆岩」という不思議な岩石を

見ることもできます。

そんな中、観光客が増える一方で、ごみ問題も増えていっています。

今週22日(水)には地元の高校生や地域の方々による清掃活動も行われます。

豊かな自然を守るためにも、一人一人が環境問題を意識して生活しましょう。