2020年1月6日(水) かおり取材
大仙市、大曲球場のそばにある 秋田の食と農の交流拠点 秋田県立農業科学館 では、いま施設内の「熱帯温室」で多彩な洋ランに出会えます!実際の生態を知りながら目にできる洋ランたちの「生きる姿」に出会える企画です。
迎えてくださったのは、秋田県農業科学館 坂本寿孝館長と、学芸主事の照井梓さん
外は、看板も見えないほどの積雪ですが!
熱帯温室内は18度に設定され、今日は、陽が射し込んで20度ほどになっていました。
広い温室内には、熱帯・亜熱帯植物が約200種類植栽され、四季を通じてさまざまな花や果物を観察することが出来ます。
今日からは!「洋ランフェスタ 春を迎える」と題して、30種類100鉢の!さまざまな洋ランの花開く姿に出会えます!
秋田県農業科学館の展示で特徴的なのは「洋ランの生態を知ることが出来る」ということ!
こちらは、洋ランの自生地を出来る限り忠実に表現しようという展示です。
「ラン化植物の多くは、岩にくっついたり、樹にくっついて生えていることが多いのでそれを再現しています」
ランは、大きく3つの生息地があるということ!(ラジパルも初めて知りました)
アフリカにも洋ランが多いのだとか。
「ランの花は左右対称になっていて、6枚の花びらがあるようになっているのですが、3枚ががく片、3枚が花びらになっています。どんなランもこの形になっています」と照井さん。
多彩な洋ランが並ぶ中で、坂本寿孝館長イチオシの洋ランがこちら!
なんと、チョコレートのような香りがするのです!!
香りに特徴がある洋ランがあれば、咲き方に特徴のある洋ランにも出会えます☆
つぎつぎに咲いていく洋ランの展示を変えながら並べていくということ!
2月14日(日)まで開催の 秋田県農業科学館「洋ランフェスタ 春を迎える」で、生態系の中で花開く姿を感じられる、個性的で多彩な洋ランに出会ってみてくださいね!
*************************
秋田県農業科学館
秋田県大仙市内小友中沢171-4
電話:0187-68-2300
営業時間:午前9時30分~午後4時
月曜日は休館ですが、1/11にちは開館し、1/12が休館となります。
*************************