ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあぷり
SNS
2020年4月8日

「高尾山」~眺望・自然・歴史浪漫の山~

かおりです!
秋田市雄和「高尾山」
雄和のシンボルとして親しまれ眺望・自然・歴史浪漫の魅力あふれる山です。
雄和の自然を愛する会・雄和ボランティアガイドの会の工藤 正さんに
お話伺いました!

8

今日は、車で登って8合目 横長根・展望台へ。
みごとな眺望!
空気を胸いっぱいに吸い込んで、雄大な景色に見入ってしまいます。
雄和市民サービスセンターから10分ほどのところにある
「白川登山口」から、坂道を上り高尾山荘のある展望台へ
進みました。

3

休憩施設 高尾山荘のある場所からの景色は
四季折々 移り行く 田んぼの様子、雄物川の悠々とした流れ
点在する屋敷林、そして 遠く、奥羽山脈を望む絶景です!

1

高尾山は、高尾神社 奥宮のある頂上の標高が383m。
二つの峰をもつ山で、
もうひとつは山を横切る 国道341号を挟んで
太平薬師神社・雨乞薬師神社のある峰です(こちらは、424m)

マップ

今日は、キクザキイチゲや、アズマイチゲ、そしてカタクリの花の姿にも
出会いました!

6

5

4

眺望、自然、そして、歴史浪漫と魅力ある高尾山について知ってもらおうと
工藤さんたち、雄和ボランティアガイドの会では、高尾山ガイドマップを製作!

マップ

実際に歩いて、時間や距離を測り、見所や、歴史を紹介しています。

コース

コースは5つあり、マップの表記には、地域内にある国際教養大学の
学生さんにも分かるようにと、英語も併せて記されています。

保呂羽山

こちらは、高尾山から見える「保呂羽山」

高尾山には、1200年前に、保呂羽山から飛来した山賊 夜叉鬼に
まつわる伝説「女米鬼伝説」があります。
「保呂羽山から高尾山に飛来した山賊 夜叉鬼が、高尾山麓の豪族
白石善五郎の娘 米子を見初めて妻としました。夜叉鬼は高尾山一帯で
勢力を奮ったが坂上田村麻呂将軍と戦い敗れ、男鹿の山に一足飛びで
逃げ去った。現在 高尾山麓にある「女米木」という地名は
夜叉鬼の妻となった米子(女米鬼)に由来するということです」と
工藤さん。

7

伝説

高尾山には、夜叉鬼が男鹿に飛ぶために片足を踏ん張って
くぼんだと伝わる「鬼の足跡」や
鬼が相撲をとったと伝わる「鬼の相撲取り場」なども
あります!(↓日本海を望む景色だそう)

相撲

「鬼滅の刃」が人気を集める中で、もしかしたら!
雄和の「鬼」にまつわる 高尾山も 人を惹きつけるのでは!
との思いも抱いたラジパルです♪

また、俳人 石井露月は 女米木地区生まれ。
「上京して俳人 正岡子規の下で学び、子規の一番弟子でありました。
露月は特に高尾山からの眺望を愛し、多くの名句を残しました」
工藤さんは、ところどころに設置
してある投句箱も高尾山の魅力とお話していました。

9

国道341号は、秋田藩と亀田藩との境界も表しているそう。
「対峙する2つの薬師堂も当時の歴史を伝えています。歴史を
偲びながらの散策もおすすめ」と工藤さん。

2

キャンプ場でのレクリエーションや、
年秋に開催される高尾山まつり など、地域の人々に親しまれてきたこと
も感じる高尾山。
工藤さんも、高尾山の多くの魅力が、これからも人々に伝わり、
親しまれる山であってほしいと考えています。
何より、工藤さんの高尾山への思いも お話を聞いて沁みたラジパル。

四季折々、訪ねてみたいと感じた時間でした!

看板

冬季閉鎖の国道341号は、5月に開通ということ!
(こちらは国道341号沿いの石川登山口 案内板)

みなさんも、ぜひ、その高尾山の魅力に出会ってくださいね!
ガイドマップは 雄和市民サービスセンターで手にすることが出来ます

問:018-881-3777