竿燈まつり最終日の今日。 妙技会の閉会式が終わったところにおじゃましました。 賞状を2枚持っているお2人にお話を伺いました!
秋田県立大学の竿燈会のメンバーで、2年生の須川くんは竿燈を始めて1年半で優秀選手賞をもらっていました。 50キロほどの竿を頭にのせる技が難しいんだそうです。
そして団体では、お囃子部門で準優勝!! 4年生のあやかさんは、太鼓担当。
練習は1年中やっていて、冬でもお囃子が聞こえてくる体育館はちょっぴり気になりますね! 今日最終日、夜竿燈も頑張ってほしいですね!!!
ABSラジオの乗用車タイプの中継車