あやえです。今日は秋田市南通りにあるYuki's Hookah Bar(ユウキーズフーカーバー)にお邪魔しました。
今日ここでは夜8時~蓄音機でSPレコードを聴こうというイベントが開催されます。
実は私、初めて蓄音機を生で見たんですが想像していた蓄音機と違う!
ラッパ型の蓄音機を想像していたんですが、お店にあったのは
箱型の蓄音機だったんです!そもそも蓄音機わからない方もいますよね。
蓄音機は、簡単に言うと昔のレコードプレーヤーで、発条仕掛けでレコードを聞く機械です。
サイドについている発条を巻くレバーを回し、針を落とすと音が鳴ります。
蓄音機にも種類があるんですね。ラッパのような形をしたものが外側に出ているものもありますが、この箱型蓄音機は、ラッパのような形のものが箱の中に入っています。
上についているものよりも、低音が良く響くそうですよ!
そしてこの箱の蓋を閉めて聞きます。
そしてこれがSPレコードです。
工藤さんの祖父が音楽の先生で、倉庫を見たらほこりをかぶった蓄音機があったそうです。
鳴らしてみると不安定な音がなって、修理に出したところとってもいい音が出て、この音を皆で分かち合いたいと思いイベントを始めました。
今回で7回目になるこのイベントですが、SPレコードを持っているけど蓄音機が壊れてしまって曲が聞けない!という方などがレコードを持って遊びにくるそうですよ!
今は携帯でダウンロードして音楽が聴ける時代ですよね。蓄音機だと雑音も入りますが、それが逆に温かさを感じさせてくれるところが魅力的なんだそうです。
初めて蓄音機で曲を聴きましたが、とても新鮮であたたかさを感じました。
聞いてみたいという方、ゆっくりしたいなという方、今日午後8時~Yuki's Hookah Barにぜひ遊びに来て下さい☆
有楽町 細川ビル2階です♪
*たばこのにおいが苦手な方はご遠慮下さい