仙北市の日記
-
あきたいぶり美人2016年11月30日
子育て中のママ 二人が取り組む「いぶりがっこ」があります! その名も「あきたいぶり美人」 「自分達の好みにあったいぶりがっこが食べたいよね」 「じゃあ!作ろう!!」と 西宮美...
-
角館名物「なると餅」2016年11月30日
仙北市角館に来ました! ここ角館では名物の「なると餅」なるものがあるそうで。 え!?なると餅???ラーメンの上に乗っているピンクのクルクルみたいな餅? と疑問を持ち、早速調査に...
-
仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」2016年11月17日
お昼頃、ちょうど青空が広がり田沢湖駅の構内には温かい光が優しく降り注いでいました。 駅構内にある「仙北市田沢湖観光情報センターフォレイク」にお邪魔したラジパル。 「隠れたパワー...
-
あきた伝統野菜 田沢ながいも ~仙北市田沢地区~2016年11月17日
仙北市田沢地区に伝わる「あきた伝統野菜」に会いに行きました!! 田沢地区見附田で 栽培される「田沢ながいも」です。 歴史は古く 藩政時代から伝わると言われています。 その特徴は...
-
3W田沢湖 ロードバイク2016年11月14日
秋田に拠点を移し、瓦屋根の立派な古民家を工夫して使い 事務所兼自宅はもちろんのこと、地域のみんなが気軽に集まれる場所として使用できる場所 その名も「ビッキ倶楽部」。ここを事務所...
-
自作のヨット♪2016年11月14日
田沢湖角館にあるクラシックカー専門レストア屋の佐藤さん。 見せていただいたのは1958年製のクラシックカー。チョコミント色の可愛い車でまだまだ現役! 今回は趣味と言うことで2年...
-
第15回秋のはちみつ祭り!!2016年10月08日
仙北市田沢湖にある山のはちみつ屋に行ってきました。 ここでは今日から3日間、第15回秋のはちみつ祭りが行われます。 店内は様々な種類のはちみつや、はちみつを使ったジャムなどがな...
-
秋田トヨタ 角館店、明日グランドオープン!2016年09月16日
国道105号沿いに、秋田トヨタが帰ってきました~^^ 三角屋根のシンプルで明るいお店です。 まだオープン前のお店にお邪魔しま~す☆ はっ・・・! じゃがいも、たまねぎ、さつまい...
-
秋田トヨタ角館店 明日プレオープン♪2016年09月09日
平成2年にオープンした秋田トヨタ角館店ですが、平成19年に一度閉店。 しかし!この度待ちに待った「復活」となるのです!! 地域の皆さん、お待たせいたしました。 今日はお祭りで沸...
-
あきたの伝統野菜 ~田沢地うり~仙北市田沢地区2016年08月18日
田沢地区には、この地域で江戸時代から受け継がれてきた 「地うり」があります。「田沢地うり」です。 食べると、さくさくとした食感で青臭さも苦味もないさわやかな味。 そして、とても...