秋田市の日記
-
あきたプラチナ世代博~ブース紹介~2017年04月22日
あきたプラチナ世代博の出展ブースをいくつか紹介します! 秋田銀行プレゼンツ カルチャーゾーンでは、手作り体験ができます。 レジンでつくるキーホルダーや、調香体験などができます。...
-
あきたプラチナ世代博~手作りデパート~2017年04月22日
小道場で開催されている手作りデパートは、秋田の手作り作家が集まっていて世界にひとつだけの作品・雑貨・衣服が揃っています。 私が気になった作品を紹介します!3DAYSのエコニコさ...
-
あきたプラチナ世代博2017年04月22日
あきたプラチナ世代博の会場、秋田県立武道館には朝早くから行列ができていました。 あきたプラチナ世代博はプラチナのように輝きを放ち続け、元気でアクティブに活動している方へ役立つモ...
-
日本海チケット 新国道店2017年04月20日
黄色い鳥のマーク「買いトリくん」が目印の日本海チケット、店長の加藤広美さんに新しいサービスについて教えていただきました。 ↑姉妹っぽい^^ 日本海チケットと聞くと「金券などを買...
-
種まきの頃~二十四節季 穀雨~2017年04月20日
今日は、二十四節季のひとつ「穀雨」ですね。 春の雨に農作物が潤う季節の頃。「種まきに適した時期」とも言われています。 ラジパルも「種まきしましたか?」と農家さんに聞きに行きまし...
-
国際教養大学の学生が秋田の素材を使って開発! の新商品2017年04月19日
今日は、秋田市で桜の満開が発表されました! ラジパルが!お花見のときにおすすめしたい「ドリンク」があるんです。 その名も☆「こまちオレ~あきたオルチャータ」☆ 国際教養大学の学...
-
タカヤナギ・オリジナル日本酒「廻」2017年04月19日
秋田市外旭川にあるグランマート外旭川店におじゃましました。 実はグランマートのオリジナル日本酒があるというのです! お話をグランマート外旭川店副店長の加藤亮太さんにお伺いしまし...
-
秋田市牛島・太平川沿の桜2017年04月17日
秋田市牛島の太平川沿いに人気急上昇の桜並木があるのをご存知ですか? 約1000本の桜並木が太平川沿いに2キロ楽しめるんです。 太平川観桜会は4月19日~30日までで開催期間中は...
-
千秋公園の桜の様子2017年04月17日
昨日秋田市もついに桜の開花宣言が^^ ということで、秋田市で桜と言えばまずはここ!千秋公園の桜の様子を見てきました。 ちょうど市の方が19日(水)から始まる桜まつりに向けて色々...
-
秋田トヨペット秋田北店2017年04月14日
緑の看板が目印の秋田トヨペット秋田北店です。 中は広々としていて、キッズスペースやベビーベットもあるので、小さなお子様がいても安心してご利用できますね! また、セルフのハンドケ...