県央の日記
-
つつじまつり始まったよ2016年05月09日
千秋公園では5月6日~つつじまつりが始まりました^^ 22日まで開催していてライトアップは 夕方6時~夜10時までだそうです。 そして今日は本当に良いお天気でお散歩している方も...
-
ボツメキ湧水2016年05月07日
八塩山、標高300Mのところに、ボツメキ湧水があります。 東由利地区の皆さんの生活を支える水源で、ぼつめく・・・とは、湧き出るということ! 1日に湧き出る水の量はおよそ900ト...
-
第32回黄桜まつり(由利本荘市東由利)2016年05月07日
本州最後の桜祭りが由利本荘市東由利で開催されていることをご存知でしたか!? その名も黄桜まつり。 会場となる八塩いこいの森ではただ今、八重桜や黄桜が満開です! 八塩いこいの森「...
-
花徳、母の日のプレゼント☆2016年05月06日
もうすぐ母の日~♪ 新国道沿い、花徳にお邪魔しました! お花を求めて、お客様がいっぱい! 赤いカーネーションはもちろん、上品な紫色など、さまざまなお色があります。 カーネーショ...
-
フットサル仲間のお弁当事情?2016年05月06日
ゴールデンウィークの中日?と言っていいのか分かりませんが… 今日は学校や幼稚園は普通にあるので公園の人手はお天気の割りに少なく、 どなたかいないかとラジパルを走らせていたら、 ...
-
「電波で合奏しよう」ワークショップ~五城目町「ものかたり」~2016年05月05日
五城目町役場から、馬場目川へ進んだ「ウッドロード」沿いに 「ものかたり」というお店があります。 Uターンした若いご夫婦が4月23日にオープンしました。 古い民家をリノベーション...
-
八郎潟町 願人踊2016年05月05日
八郎潟町一日市地区に約300年も伝わる 県無形民族文化財「願人踊り」。 小学生が演じる「子ども願人踊」は一日市郷土芸能研究会が 後継者育成を目的に開始したそうで 11人の子ども...
-
花のヤマト★母の日2016年05月04日
5月8日は母の日です。 秋田市広面にある花のヤマトさんはもう母の日の花を求めるお客様で賑わっていましたよ! 人気はプリザーブドフラワーや、寄せ植え、アレンジメントやアジサイなど...
-
キャンプを楽しもう♪2016年05月04日
秋田市雄和 秋田県立中央公園ファミリーキャンプセンター におじゃましました! 県立中央公園のスポーツゾーンを越えた フィールドアスレチックゾーンの そばにあるキャンプ場です。...
-
A de B チャイルドコーナーを一般開放します!2016年05月03日
今日から三日間(5月3日、4日、5日)通常は「A de Bビューティーモール」をご利用のお客様のためのチャイルドコーナーを一般のお客様も 利用することができるんです。 このチャ...